ゴルフ用品購入をインターネットで - ゴルフ会員権の売買は日本橋・グリーンゴルフ

ゴルフ会員権ニュース

NEWS
ニュース年月
年月

ゴルフ用品購入をインターネットで 2009年03月13日

 社団法人・日本ゴルフ用品協会は前回に続き「ゴルフIT度について」というテーマで一般ゴルファー対象にアンケート調査を行い「JAPAN GOLF FAIR ゴルファーズ・アンケート2009」としてまとめた。 ゴルファーの道具の購入場所は、「ゴルフショップ」が71.2%、「量販店」が25.7%となり、物を手にとって購入する店が大半を占めているが、購入場所の中で前回より回答率が唯一上がっているのは「インターネット」との回答で18%になっている。“ネットで何を買うか”では、「ウェア(シューズ)」が25.7%で前回より6.1ポイントアップ。20代の男性は「ゴルフ用品のほとんど」との回答が27.3%と高くなっている。 ネットでのゴルフ場予約は「ほとんどネット利用」19.4%、「たまにネット利用」28,6%をあわせると、ほぼ半数がネット予約をしていることになり、中でも30〜40代の男性が積極的に活用している。予約以外では「ゴルフ場までの地図」が41.9%、「ゴルフ場の評価」が35.8%とゴルフ場関連の情報入手に多く使われている。