総武都市開発と軽井沢森泉GCが民事再生法申請 - ゴルフ会員権の売買は日本橋・グリーンゴルフ

ゴルフ会員権ニュース

NEWS
ニュース年月
年月

総武都市開発と軽井沢森泉GCが民事再生法申請 2007年04月06日

総武カントリークラブ(千葉)とスプリングフィルズゴルフクラブ(茨城)を経営する総武都市開発(株)と、軽井沢森泉ゴルフクラブ(長野)を経営する(株)軽井沢森泉ゴルフクラブは4月5日、東京地裁に民事再生法の適用を申し立てた。 両社の発表によると、「総武CCのバブル期に募集した高額預託金について2度目の償還期限が今年3月に到来したが、返還請求が多発化して対処困難になったことが直接的な原因」としている。総武CCは昭和62年に4800万円の募集を行い500名が入会した。据置期間が満了した平成9年には「預託金2350万円の同クラブの新証券+預託金950万円の新総武グループ週日会員権」を発行し、残る預託金1000万円は「現金で返還」した。その4回目の償還が今年到来して今回の事態となった。 一方、(株)軽井沢森泉GCは、会員募集が難航したことで開発費や運転資金を支援していた親会社の総武都市開発(株)に連鎖する形で再生法を申し立てた。