Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/tsiii1st/www/greengolf/wp/wp-content/plugins/smart-slider-3/nextend/library/libraries/localization/pomo/plural-forms.php on line 224

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/tsiii1st/www/greengolf/wp/wp-content/plugins/smart-slider-3/nextend/library/libraries/localization/pomo/plural-forms.php:224) in /home/tsiii1st/www/greengolf/wp/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
会員権ニュース – ゴルフ会員権のご購入・ご売却でしたら(株)日本橋・グリーンゴルフ https://www.greengolf-0072.co.jp/wp 適正価格でゴルフ会員権を売買 Tue, 16 Jan 2024 01:24:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.3 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/cropped-mark-32x32.png 会員権ニュース – ゴルフ会員権のご購入・ご売却でしたら(株)日本橋・グリーンゴルフ https://www.greengolf-0072.co.jp/wp 32 32 沖縄ウェルネスゴルフツアー3日間の参加者募集 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32182/ Tue, 30 Aug 2022 07:49:24 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32182 脳梗塞で倒れた後、リハビリ生活の中で、久しぶりのゴルフが自信の得られるきっかけになったとして、旅行・アクティビティは最高のリハビリと旅行キカクを始めた(株)REHA・ツーリズムは、国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス分野の荒川教授監修によるウェルネス・ツアーを共同企画、「海を臨む名門ゴルフクラブ琉球ゴルフ倶楽部でプレイする沖縄ウェルネスゴルフツアー3日間」のツアー参加者案内開始。
海風を感じながらのゴルフはリフレッシュ効果があり、自宅のある土地と気候帯が違う場所への旅は、癒やしの効果が高いと言われているとして、リハビリ中の方や初心者にも参加を案内。
あべみなこJGRAティーチングプロ他がエスコート、ゴルフレッスンが受けられる。

ツアーは10月27日~29日。初日は羽田空港からスカイマーク便で那覇空港へ、ユインチホテル南城にチェックイン後琉球GCでスループレーでラウンド、ホテルでの夕食はあべプロとの懇談会。2日目も琉球GCでスループレーでラウンド、3日目は那覇空港から羽田空港に戻り解散。(2日目午後は自由)
温泉付きで地産地消のおいしい食事が自慢のホテル。
代金は、1名1室利用、食事4回付きで1人16万円、2名1室利用14万5500円。最小催行人数7名。

申し込みはウェルネス・ツアー

]]>
馬場咲希選手、17歳で全米女子アマ優勝 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32181/ Tue, 30 Aug 2022 07:11:17 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32181 馬場咲希選手17歳(日本ウェルネス高2年)がワシントン州のチェンバーズベイGCで8月14日に行われた全米女子アマチュアゴルフ選手権の決勝戦でカナダのモネ・チュン選手21歳を11&9(残り9ホールで11アップ)の過去3番目の記録的大差で破り初優勝。
日本勢としては、1985年に高校2年生で制した服部道子選手以来37年ぶり2人目の快挙。
馬場選手は身長175cm、平均270ヤードのドライバーが得意。今年の全米女子オープンではアマチュアの日本勢として8年ぶりに決勝ラウンドに残り49位。
今回の優勝で来年の全米女子オープンと全英女子オープン等の出場資格も獲得。
来年には日本の女子プロテストを受けるという。

8月24日~27日の世界女子アマチュアゴルフチーム選手権には、馬場咲希選手(日本ウェルネス高2年)、上田澪空選手(共立女子第二高校2年)、橋本美月選手(東北福祉大2年)が出場。
8月31日~9月3日の男子世界アマチュアチーム選手権には、岡田晃平選手(東北福祉大3年)、中島啓太(日体大4年)、蝉川泰果選手(東北福祉大4年)が出場予定。

]]>
プレステージCC(栃木)・PGM石岡GC(茨木)会員募集 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32180/ Tue, 30 Aug 2022 06:13:40 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32180 PGMグループでは新規会員募集を開始したゴルフ場を『PGMだより』で紹介。
8月1日より募集開始のゴルフ場は、プレステージCCが165万円で100口。PGM石岡GCが187万円で100口。福岡国際CCが55万円で50口。大山アークCCが44万円で20口。ワールドCCが36万3000円で30口。

PGMサポートプロと一緒にプレーしながらワンポイントアドバイスが受けられる「withGolf」サービスは、開催ゴルフ場33コース、PGMサポートプロは41名と昨年より増加。

PGMマリアゴルフリンクスでは7月21日、イーグルレイクに続く第2弾として、プロショップがCallaway Golfのインショップとしてリニューアルオープン。

]]>
葉山国際CC(神奈川)10月より名義書換料改定 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32179/ Tue, 30 Aug 2022 04:52:33 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32179 葉山国際カンツリー倶楽部は会員権の名義書換料を10月1日より改定。
名義書換料は税込で、一般譲渡の正会員77万円が95万円、平日会員55万円が75万円。個人会員の3親等以内の親族対象の特別贈与及び生前贈与、死亡会員の相続(個人会員の2親等以内の血族及びこの配偶者)法人⇔個人の変更、同一法人内については正会員38万5,000円が47万5,000円、平日会員27万5,000円が37万5,000円となる。
また、追加預託金の分割預託金制度利用の場合は、分割手数料(正会員11万円、平日会員7万7,000円)を含め正会員88万円が106万円、平日会員62万7,000円が82万7,000円。
追加預託金の分割預託金制度は個人会員の新規入会希望者対象に、追加預託金を正会員300万円を120分割、平日会員200万円を100分割して納入できるもの。満55歳以下に適用。

また、2016年10月1日から実施していて今年9月30日までとしていた「新規ご入会キャンペーン」の期間を1年間再延長、2023年9月30日までとする。
内容は、キャンペーン期間中の新規入会者、新規入会者の推薦者、特別贈与及び生前贈与、死亡会員の相続、法人⇔個人の変更の名義書換手続によっての入会者を対象に、毎月1回利用可の限定昼食券1年分(12枚)、同伴ゲスト1組3名までメンバー料金で利用できる限定昼食付き特別優待券(1年間有効)3回分、コース売店のみ利用できるソフトドリンク無料券(1年間有効)12枚を進呈。

]]>
月1回以上のコースプレーにより高齢者の死亡リスクが低下 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32178/ Tue, 30 Aug 2022 03:32:24 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32178 米国脳卒中学会の科学会議でアメリカン・ハート・アソシエーションの研究者が、定期的(少なくとも月1回)にゴルフをする高齢者は死亡リスクが低下すると発表した。
65歳以上の平均年齢72歳の約5900人の参加者のうち、384人のゴルファー(41.9%が男性・月1回以上プレー)を特定し、10年にわたる追跡調査中にゴルファーの8.1%が脳卒中、9.8%が心臓発作を起こした。死亡率を比較すると、非ゴルファーは脳卒中15.1%、心臓発作24.6%でゴルファーの方が死亡率が低かったという。
また、ゴルフは競争する興奮があり、汚染の少ない環境で行うことや社会的交流なども均衡にプラスとなっている。さらに、激しい運動と比べ高齢者でも続けられること、ストレス解消・リラクゼーションもあり、他のスポーツよりも適していると紹介。
ゴルフはAHAが推奨している中程度の強度の運動とみなされる。ゴルフをしていると心拍数と血流が増加、脳への刺激が高まりバランスが改善され社交的になる。カートで短いコースのプレーでも身体的には活発であり、何もないよりはましであることがわかっているという。
プレーする前にはストレッチ・ウォームアップをし、日焼け止めの着用、水分補給をすることも呼びかけている。

]]>
90歳代の超お達者ゴルファーに聞く「ゴルフの魅力とは」 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32177/ Tue, 30 Aug 2022 02:47:24 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32177 中部ゴルフ連盟の2022年夏の会報は、「90歳代の超お達者ゴルファー大集合!!」特集。
巻頭で紹介しているのは、95歳でゴルフ歴55年という浜名湖CCの元副社長とご婦人(90歳で20年)のご夫婦。自宅がゴルフ場から車で5、6分と言うことで、週1プレー(乗用カートでハーフ)を楽しむという。ご婦人は70歳の時にご主人に半ば強制的に勧められて以来ご夫婦で楽しむようになったという。
次に紹介されているのは、愛知県の2ゴルフ場で登録していて来年数えで100歳を迎える白寿ゴルファー(98歳、48年)。身長174cmでドライバーの飛距離は160ヤード、車も運転、パソコンも使い、コンペの幹事も務め、月平均6回プレーするという。

91歳13名、90歳11名、92歳8名、93歳5名、98歳2名、94差91名、95歳1名の41名のゴルファーに、①ゴルフの回数、②元気を保つために行っていること、③あなたにとってのゴルフの魅力、④若者にゴルフを勧める理由をアンケート。
年齢平均は91.7歳、ゴルフ歴は53年、始めた年齢は38.7歳。最長は71年前に10代で始めた方。
①のプレー回数は平均44回。最少6回、最多は月12~15回(年156回と換算)と圧倒的に多い。
②、③でも健康増進・体力作りの他、楽しさ、仲間との交流など心身面での健康に留意、ゴルフが生きがいという方も少なくなく、多くが日常化していて健康寿命を延ばしていることがわかる。
ゴルフは年齢を問わずプレーでき、ストレス解消し運動にもなることが今回の90歳代ゴルファーが実証している。

]]>
全米女子、 Danaオープン開催 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32173/ Tue, 30 Aug 2022 01:15:53 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32173 9/1〜9/4にハイランドメドウズGC (オハイオ州)にて「Danaオープン」が開催される

賞金総額   175万ドル   優勝賞金   30万ドル

畑岡奈紗選手、古江彩佳選手、笹生優花選手、渋野日向子選手、上原彩子選手、野村敏京選手出場予定

テレビ放映
【BS放送】WOWOW
(★:WOWOWプライム )
(☆:WOWOWライブ )
 予選ラウンド生中継 ※日本時間
 1日目:9/2(金) 02:00~05:15 ★
 2日目:9/3(土) 02:00~05:15 ★
 3日目:9/4(日) 15:00~18:15 ☆
 最終日:9/5(月) 15:45~19:00 ☆

【動画配信】WOWOWオンデマンド
 4日間全ラウンドを同時配信
 9/2(金)~9/5(月)
 4日間全ラウンドで日本人選手専用カメラを配信
 9/2(金)~9/5(月)

【動画配信】GOLFTV
 全ラウンド生中継ライブ配信 ※日本時間
 1日目:9/2(金) 02:00~05:00
 2日目:9/3(土) 02:00~05:00
 3日目:9/4(日) 02:00~05:00
 最終日:9/5(月) 02:00~05:00

]]>
国内男子、フジサンケイクラシック(富士桜CC・山梨)開催 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32172/ Mon, 29 Aug 2022 18:31:01 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32172 9/1~9/4に富士桜CC(山梨)において「フジサンケイクラシック」が開催される。

賞金総額   10000万円    優勝賞金  2200万円 

出場選手   120名 

テレビ放送
2022/09/01(木) 15:00-17:00 BSフジ、フジテレビONE
2022/09/02(金) 15:00-17:00 BSフジ、フジテレビONE
2022/09/03(土) 11:00-13:20 フジテレビONE
2022/09/03(土) 12:00-13:20 BSフジ
2022/09/03(土) 13:35-14:50 フジテレビ系列
2022/09/03(土) 16:20-17:35 フジテレビONE
2022/09/04(日) 08:00-13:30 BSフジ、フジテレビONE
2022/09/04(日) 13:30-15:00 フジテレビ系列

]]>
国内女子、アルペングループ創業50周年記念大会 ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント(ゴルフ5カントリー オークビレッヂ・千葉)開催 https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/32171/ Mon, 29 Aug 2022 18:12:24 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=32171 9/2〜9/4にゴルフ5カントリー オークビレッヂ(千葉)にて「アルペングループ創業50周年記念大会 ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」が開催される。

賞金総額   10000万円   優勝賞金   1800万円

出場人数     108人(予定)
決勝進出順位   2R終了時 50位タイまで (予定)

テレビ放映
【BS放送】
■BSテレ東
9月3日(土) 16:00~17:00(LIVE)
9月4日(日) 13:00~15:30(LIVE)

【CS放送】
■ゴルフネットワーク
9月3日(土)  8:00~13:00(LIVE)/17:15~20:45(録画)
9月4日(日)  7:00~ 9:30(LIVE)/15:30~18:00(録画)

■スカイA
9月7日(水)  23:00~24:00(再放送)/24:00~26:30(再放送)

【インターネット配信】
■GOLFTV・DAZN
9月2日(金) 11:30~16:30(LIVE)
9月3日(土) 12:00~17:00(LIVE)
9月4日(日) 10:00~15:30(LIVE)※表彰式終了まで

※放送・配信予定は変更になる場合がございます。

]]>
今週の開催ツアー https://www.greengolf-0072.co.jp/wp/news/27185/ Mon, 29 Aug 2022 00:10:07 +0000 https://www.greengolf-0072.co.jp/?post_type=news&p=27185 今週の開催ツアーは

国内女子ツアー、9/2〜9/4にゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント開催
放送時間等はこちらから

国内男子ツアー、9/1〜9/4にフジサンケイクラシック開催
放送時間等はこちらから

米国男子ツアー、今週はありません
放送時間等はこちらから

米国女子ツアー、9/1〜9/4にDanaオープン開催
放送時間等はこちらから

2022年 女子トーナメント 開催日程表はこちら≫

2022年 男子トーナメント 開催日程表はこちら≫

]]>