熊谷ゴルフクラブ
(平・土可)
中心相場:45 ~ ※
基本情報
| コース所在地 | 埼玉県熊谷市石原1431 |
|---|
| 電話番号 | 048−521−5411 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 熊谷観光ゴルフ株式会社 |
|---|
| 経営会社住所 | 埼玉県熊谷市石原1431 |
|---|
| 経営情報 |
|---|
| コース詳細 | ※名義書換料減額期間終了 実施 2023年(令和5年)4月理事会入会審査分(2023年2月末日書類締切)より 名義書換料(税込) 正会員(個人・法人) 660,000円 → 770,000円 平日会員 385,000円 → 550,000円 ※年会費改定・・2022年(令和4年)10月1日より 年会費(会計年度:10月~9月)・税込 個人正会員 38,500円 → 55,000円 法人正会員 38,500円 → 55,000円 平日会員 22,000円 → 33,000円 ※名義書換料減額期間延長 *実施期間 2022年4月理事会入会審査分(2022年2月末日書類締切)~ 2023年1月理事会入会審査分(2022年11月末日書類締切分)まで *書換料(税別) 正会員(個人・法人) 700,000円 → 600,000円 平日会員 500,000円 → 350,000円 ※名義書換料減額期間延長 *実施期間 2021年4月理事会入会審査分(2021年2月末日書類締切)~ 2022年1月理事会入会審査分(2021年11月末日書類締切分) *書換料(税別) 正会員(個人・法人) 700,000円 → 600,000円 平日会員 500,000円 → 350,000円 ※名義書換料減額期間延長 *実施期間 2020年4月理事会入会審査分(2020年2月末日書類締切)~ 2021年1月理事会入会審査分(2020年11月末日書類締切分)まで *書換料(税別) 正会員(個人・法人) 700,000円 → 600,000円 平日会員 500,000円 → 350,000円 ※名義書換料減額 *実施期間 2019年4月理事会入会審査分(2019年2月末日書類締切)~ 2020年1月理事会入会審査分(2019年11月末日書類締切分)まで *書換料(税別) 正会員(個人・法人) 700,000円 → 600,000円 平日会員 500,000円 → 350,000円 |
|---|
| ホール数 | 18H P72 6788Y |
|---|
| 設計者 | 間野 貞吉 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA |
|---|
| コースレート | 72 |
|---|
| 開場日 | 昭和 37年 |
|---|
| 会員名簿 | 平成 10年度 |
|---|
| 会員数 | 974 名 |
|---|
| 定休日 | 2016/01/01 |
|---|
| 練習場 | 200Y 25打席 アプローチ・バンカー |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車関越自動車道・東松山ICより18km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車JR高崎線・上野~熊谷駅下車 65分 現在地からのルート | |
| クラブバス熊谷駅南口より運行 10分 全日 7:35 8:10 8:40 9:10 9:45 |
| コース概要 |
アウト:荒川の河川敷にレイアウトされ、フラットでフェアウエイは幅広いが、マウンドや多くのバンカーが効果的に配されているので機が抜けない。 イン:アウトと同様に幅広いが、変化のあるコース。 |
|---|
| 備考 |
ヤーデージOUTコース
INコース
|
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 55 | ||
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 3.3 |
| 入会条件 | ・年齢25歳以上・原則として日本国籍者 ・外国籍入会:不可 ・紹介者:理事1名、会員2名(理事紹介のない方はクラブに相談) ・女性入会:制限なし ・個人⇔法人 |
|---|---|
| 入会必要書類 | |
| 譲渡必要書類 | |
| 入会手続き | |
| 理事会 |
| 証券サンプル等 |
|---|
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟







