鹿野山ゴルフ倶楽部
(平・土可)
中心相場:※ ~ 5


基本情報
| コース所在地 | 千葉県君津市鹿野山288 |
|---|
| 電話番号 | 0439−37−2211 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 房総開発株式会社 |
|---|
| 経営会社住所 | 千葉県君津市鹿野山288 |
|---|
| 経営情報 |
|---|
| コース詳細 | ※年会費改定・・2026年(令和8年)1月1日より 実施 令和8年度分より(会計年度:1月~12月) 年会費(税込) 通常会員(個人・法人) 39,600円 → 49,500円 平日会員(個人・法人) 30,800円 → 36,300円 週日会員(個人・法人) 22,000円 → 22,000円(据置) ※2022年11月1日より 名義書換料の変更(正会員のみ) 正会員 220,000 ⇒ 165,000 |
|---|
| ホール数 | 27H P108 9476Y |
|---|
| 設計者 | 鈴木 芳晴/町田 義雄 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA |
|---|
| コースレート | 70 |
|---|
| 開場日 | 昭和 35年 |
|---|
| 会員名簿 | 平成 8年度 |
|---|
| 会員数 | 2591 名 |
|---|
| 定休日 | 毎週火曜日(セルフ営業・貸切営業) |
|---|
| 練習場 | 180Y 19打席 バンカー |
|---|
| 宿泊施設 | 紹介あり |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車館山自動車道・君津ICより15km/館山自動車道・君津PAスマートICより9km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車JR内房線・東京~君津駅下車 85~99分 現在地からのルート | |
| クラブバス君津駅より運行 35分 8:15 |
| コース概要 |
天神:フェアウエイは比較的フラットなコース。 白鳥:距離は短いが、ドッグレッグやブラインドと変化に富んでいる。 浅間:距離もありフェアウエイも広いから、豪快なショットを楽しめる。 ※入会保証金の据置期間変更・・2018年10月1日~ 変更前 入会日から20年間 変更後 入会日から25年間 |
|---|
| 備考 |
|
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 11 | ||
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 3.08 |
| 入会条件 | ・推薦者:1名(在籍年数不問・印鑑証明書不要) ・入会希望者と面識があること(同伴面接をする場合有) ・女性入会:可 ・外国籍入会:可 ・法人⇔個人 |
|---|---|
| 入会必要書類 | ・入会審査依頼書 ・入会推薦書 ・印鑑証明書(3ヶ月以内) ・住民票(本籍地記載のもの) ・写真2枚(4×3cm 背広・ネクタイ着用・6ヶ月以内撮影のもの) ・法人…登記簿謄本と法人印鑑証明書 ・承諾書 ・誓約書 ・預金口座振替届出書 |
| 譲渡必要書類 | ・会員権証書 ・会員権証書名義書換請求書 ・ネームプレート ・委任状 ・印鑑証明書(3ヶ月以内) ・登記簿謄本(法人の場合) ・住民票(届出住所と異なる場合) |
| 入会手続き | 書類一式をまとめて提出⇒書類審査及び面接(入会推薦者同伴を求める場合有)⇒理事会審査 ⇒入会承認通知(申請後30日以内に決定)⇒名義書換料入金 |
| 理事会 | 入会審査は随時 |
| 証券サンプル等 |
|
|---|
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟









