船橋カントリークラブ
(平・婦人・土可)
中心相場:----


基本情報
| コース所在地 | 千葉県白井市清戸703 |
|---|
| 電話番号 | 047−497−0236 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 株式会社船橋カントリー倶楽部 |
|---|
| 経営会社住所 | 千葉県白井市清戸703 |
|---|
| 経営情報 | 2019年11月1日 経営会社の㈱船橋カントリー倶楽部が、㈱NFKホールディングスの筆頭株主に。 |
|---|
| コース詳細 | ※名義書換停止・・2023年(令和5年)3月12日より当面の間 クラブハウスが老朽化で構造上危険な状態と判断されたため新規会員の入会を停止 |
|---|
| ホール数 | 18H P72 7007Y |
|---|
| 設計者 | 富澤 誠造 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA |
|---|
| コースレート | 72.8 71.9 |
|---|
| 開場日 | 昭和 37年 |
|---|
| 会員名簿 | 平成 7年度 |
|---|
| 会員数 | 1852 名 |
|---|
| 定休日 | 毎週火曜日,12月31日・1月1日 |
|---|
| 練習場 | 220Y 22打席 アプローチ・バンカー |
|---|
| 宿泊施設 | なし |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車東関東自動車道・千葉北ICより19km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車北総開発鉄道・日本橋~千葉ニュータウン中央駅下車 43~62分 現在地からのルート | |
| クラブバス千葉ニュータウン中央駅より運行 10分 土日 6:40 7:20 7:50 8:10 8:40 9:06 平日 6:50 7:23 7:43 8:10 8:34 9:15 |
| コース概要 | 豊かな自然林に囲まれた林間コースで、幅広いフェアウエイも狭く感じられるほどだ。地形はフラットで距離も全体に長く、ロングドライブを楽しめよう。 |
|---|
| 備考 |
ヤーデージA GREEN
B GREEN
|
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 停止中 | ||
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 3.85 |
| 入会条件 | ・年齢30歳以上(会員の家族及び継承の場合は別途考慮する) ・身元保証人:在籍3年以上の正会員2名(入会希望者と必ず面識があること)・・やむを得ず保証人がいない場合はクラブ分科委員2名と同伴プレーを行い、会員としてふさわしいと判断されたときはその同伴分科委員が身元保証人として入会申請を行うことができるものととする ・女性入会:女性名義からのみ ・法人⇔個人 ・外国籍入会:総務課に確認 ・面接有 |
|---|---|
| 入会必要書類 | ・名儀書換申請者身上調書 ・名儀書換請求書 ・写真2枚(5cm×5cm、背広、ネクタイにて) ・戸籍抄本(継承の場合は謄本) ・推薦書2通 ・「入会希望者面接報告書・誓約書」 ・法人の場合…法人印鑑証明書・登記簿謄本が必要 |
| 譲渡必要書類 | ・預託金証書(裏書要) ・パス型会員証、ネームプレート、帽章 ・印鑑証明書(法人は法人のもの) ・名儀書換請求書 ・委任状 |
| 入会手続き | 預託金証書以外の全書類を提出→略歴や写真等を1ヶ月間掲示・面接→ 理事会審査を実施・承認→預託金証書を提出・名義書換料納付 |
| 理事会 | 月1回(理事会開催は及び面接は総務課へ問合せ) 法人 法人⇔個人 |
| 証券サンプル等 |
|---|
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟







