 平川カントリークラブ
平川カントリークラブ
(平・土不可)
中心相場:110 ~ 50 


基本情報
		| コース所在地 | 千葉県千葉市緑区平川町405 | 
|---|
| 電話番号 | 043−292−5501 | 
|---|
| 予約電話番号 | 043−292−5625 | 
|---|
| 経営会社名 | 株式会社平川カントリークラブ | 
|---|
| 経営会社住所 | 千葉県千葉市緑区平川町405 | 
|---|
| 経営情報 | 2004/12/14民事再生法 2005/5/25再生計画案可決 ※2019年7月1日 株式譲渡実行 日神不動産㈱の100%子会社の㈱平川カントリークラブは、エヌディファクター㈱に株式全部を譲渡。 ※2019年7月1日 経営会社合併 存続会社 エヌディファクター㈱ 消滅会社 ㈱平川カントリークラブ | 
|---|
| コース詳細 | ※第二登録人制度を実施中。 対象者 ・個人正会員:1親等以内の家族(父母・配偶者・義父母・子・子の配偶者) ・法人会員 :同法人に勤務している方 期間・更新・変更 ・2020年(令和2年)9月1日~2021年(令和3年)8月31日 ・期間内(1年間)における登録者の途中変更は不可 ・第二登録人の氏名変更やプレミアムチケット増枚へ変更の場合は、毎年7月末日までに申し出ること (申し出がない場合は継続更新) ・法人の第一登録人が変更となった場合も第二登録人の途中変更は不可(1年間) ・会員が会員資格を喪失した場合は登録者も喪失する 優待対象日 ・平日のみ(土・日祝日は対象外) 優待料金 ・第二登録人の一般営業優待料金 キャディ付:9,050円 乗用セルフ:8,050円 ・第二登録人の薄暮ハーフプレー料金 手引きセルフ:3,358円 乗用セルフ:4,667円 *キャディ付プレーは1R4Bプレー代(税別)となる *薄暮ハーフプレーはセルフプレーで料金はプレー代(税別)のみ *第二登録人が18歳未満の場合、プレー代からゴルフ場利用税が免除 予約・プレー・その他 ・予約は第一登録人がする ・18歳未満のプレーは第一登録人が同伴 ・クラブ主催競技の参加は不可、平日限定で料金のみの優待 ・クラブ利用規約を遵守、会員が一切の責任を負う | 
|---|
| ホール数 | 18H P72 7115Y | 
|---|
| 設計者 | 安田 幸吉/川村 四郎 | 
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA | 
|---|
| コースレート | 73.5 | 
|---|
| 開場日 | 昭和63年9月3日 | 
|---|
| 会員名簿 | 平成 8年度 | 
|---|
| 会員数 | 正会員1600名 | 
|---|
| 定休日 | 12月31日・1月1日・1月2日 | 
|---|
| 練習場 | 180Y 24打席 アプローチ・バンカー | 
|---|
| 宿泊施設 | なし | 
|---|
| 系列コース | 
|---|
| アクセス | 車千葉東金道路・中野ICより2.5km 現在地からのルート | 
|---|---|
| 電車JR外房線・東京~誉田駅下車 64~87分 現在地からのルート | |
| クラブバス誉田駅北口より運行 10分 6:30 7:35 8:25 9:00 | 
| コース概要 | 杉、ケヤキ・シラカシ・コブシなどの自然の木を生かした典型的な林間コースで、各ホールが樹木で美しくセパレートされ、起伏はほとんどない。 ☆トーナメント開催 1992年 日本女子プロゴルフ選手権大会 優勝 具 玉姫 | 
|---|
| 備考 | ヤーデージAベントグリ-ン OUT 
 
 IN 
 
 Bベントグリ-ン OUT 
 
 IN 
 
 | 
|---|
会員情報
		| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 55 | ||
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 2.2 | 
| 入会条件 | ・年齢:原則30歳以上 ・推薦人:会員1名(在籍5年以上) *入会希望者とラウンド経験(他コース可)があること *推薦者がいない場合は面接・同伴プレー有 ・女性入会:制限なし ・外国籍入会:制限なし ・法人⇔個人 | 
|---|---|
| 入会必要書類 | ・資格審査申請書 ・入会申込書 ・委任状 ・印鑑証明書(6ヶ月以内) ・住民票(6ヶ月以内 本籍地記載のもの 法人は登録者) 外国籍者は在留カードもしくは特別永住者証明書の写し (表裏 各1通) ・略歴書 ・写真2枚(縦5cm×横4cm) ・会社登記簿謄本(6ヶ月以内 法人の場合のみ) ・推薦保証書1通 注)譲渡人が推薦保証人になることは不可 | 
| 譲渡必要書類 | ・名義書換申請書 ・会員証 ・ネームプレート類 ・印鑑証明書(6ヶ月以内) ・委任状 ・会員資格保証金預り証書 | 
| 入会手続き | 会員資格保証金預り証書を除く書類を提出→書類審査を実施→クラブハウスに4週間掲示→ 理事会審査を実施→理事会承認後、会員資格保証金預り証書を提出→承認通知書と書換料の請求書の送付→ 名義書換料の支払い→新規会員としてプレー可 | 
| 理事会 | 入会審査は随時受付 法人 法人⇔個人 | 
| 証券サンプル等 |     | 
|---|
 
				
				 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟

 
	





