袖ヶ浦カンツリークラブ
(共通・正・外人)
中心相場:1450 ~ 500
基本情報
コース所在地 | 千葉県千葉市緑区辺田町567 |
---|
電話番号 | 043-291-1111 |
---|
予約電話番号 |
---|
経営会社名 | 株式会社袖ヶ浦カンツリー倶楽部 |
---|
経営会社住所 | 千葉県千葉市緑区辺田町567 |
---|
経営情報 |
---|
コース詳細 | ※年会費(1~12月)期間限定値上げ・・2020年度より3年間 正会員 60,000円 → 90,000円 平日会員 40,000円 → 70,000円 ⋆この間の冬季限定優待券の発行は2枚→5枚に増やす |
---|
ホール数 | 36H |
---|
設計者 |
---|
加盟団体 |
---|
コースレート |
---|
開場日 |
---|
会員名簿 |
---|
会員数 |
---|
定休日 | 袖ヶ浦コース:金曜日,12月31日・1月1日 新袖コース:月曜日,12月31日・1月1日 |
---|
練習場 |
---|
宿泊施設 |
---|
系列コース |
---|
アクセス | 車千葉東金道路・大宮ICより4km(袖ヶ浦コース)/千葉東金道路・高田ICより7km(新袖コース) 現在地からのルート |
---|---|
電車JR外房線・鎌取駅下車 現在地からのルート | |
クラブバス鎌取駅より運行 7:30~9:15 袖ヶ浦コース5本 新袖コース3本 |
コース概要 |
---|
備考 |
ヤーデージ新袖コース
袖ヶ浦コース
|
---|
会員情報
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税込) | 220 | ||
入会預託金 (万円) | |||
年会費 (万円・税込) | 9.9 |
入会条件 | ・年齢20歳以上で日本国籍者 ・外国籍入会:不可 ・紹介者:クラブ理事又は分科委員1名、共通正会員1名の計2名 ・・・但し、賛助会員(株主会員)の場合は賛助会員且つ理事1名、入会後5年以上の共通会員1名の計2名 ・女性入会:女性名義から ・法人⇔個人(但し個人→法人の場合は個人会員権が2口必要) |
---|---|
入会必要書類 | ・入会申込書 ・住民票1通 ・写真2枚(パスポート用サイズの顔写真、背広、ネクタイにて) ・誓約書 ・推薦書2枚 ・経歴書 ・法人は登記簿謄本 |
譲渡必要書類 | ・ゴルフ会員権譲渡通知書 ・名義書換申請書 ・委任状 ・印鑑証明書 ・法人は登記簿謄本 ・メンバーカード(コンピューターカード 必ず返却) ・ネームプレート・バッジ(返却不要) |
入会手続き | ゴルフ会員権譲渡通知書を郵送→書類一式を提出→書類提出後に面接→ 理事会承認後に名義書換料を支払う→入金確認後会員としてプレー可 |
理事会 | 2月・3月・5月・7月・9月・11月 の年6回 *書類締切日は「理事会の3週間前」とする 法人⇔個人 ※「複数口法人(2口以上)」登録と「1口法人」登録を認める |
証券サンプル等 |
---|
ゴルフ関連NEWS
袖ヶ浦CC(千葉)単独会員の運用について 2021年03月01日
袖ヶ浦カンツリークラブは、単独会員(袖ヶ浦コース単独会員・新袖コース単独会員)に限り、名義書換停止を検討中。
単独会員はマーケットでほとんど値が付かずメリットが少ないので、両コース利用のメリットを活かしていくためだという。
(袖ヶ浦コース単独)袖ヶ浦カンツリークラブ(共通)袖ヶ浦カンツリークラブ
(共通・正・外人)
袖ヶ浦CC(千葉)台風15号の被害額2億7400万円 2019年12月18日
袖ヶ浦カンツリークラブは9月の台風15号により施設や設備が被害を受け、修理費を捻出するため2020年度(1~12月)から3年間の年会費を値上げする。
賛助・共通・旧袖または新袖単独正会員の年会費(税別)6万円を9万円に、共通・旧袖または新袖単独平日会員は4万円から7万円に増額。期間中、冬季限定優待券の枚数を2枚から5枚に増やす。
同クラブは会員に、被害が2億7400万円に達すると報告、10月末より1口5万円の寄付金も募っている。
被害は倒木や設備関係の修復、コースの休業による損失、2日間に短縮されたトーナメントなど、千葉県での台風被害は相当な額になったようである。
(袖ヶ浦コース単独)袖ヶ浦カンツリークラブ
(共通・正・外人)袖ヶ浦カンツリークラブ(共通)袖ヶ浦カンツリークラブ
(共通・平・土可)袖ヶ浦カンツリークラブ(新袖コース単独)