海外女子のHSBC女子世界選手権、海外男子のコグニザント・クラシック in ザ・パーム・ビーチーズほか、スポーツ情報など|美佳のスポーツ観戦コーナー! 2025年03月03日
海外女子HSBC女子世界選手権の結果
優勝は世界ランキング3位のリディア・コー選手でツアー23勝目です。
最終日、単独首位から出て5バーディ、2ボギーの69の13アンダー、後続に4打差をつけての優勝となりました。
2位タイとなったのが古江彩佳選手とジーノ・ティティクル選手でした。
古江彩佳選手はツアー3勝目を狙いましたが惜しくも2位でした、残念。
次の試合では誰が活躍してくれるのか、また楽しみですね。
海外男子コグニザント・クラシック in ザ・パーム・ビーチーズの結果
最終日、4打差8位から出た24歳のレフティ、ジョー・ハイスミス選手が7バーディの64でプレー、後続に2打差をつける通算19アンダーでツアー初優勝をあげました。
J.J.スポーン選手とジェイコブ・ブリッジマン選手が通算17アンダーで2位タイとなりました。
これからに期待しましょう。
次週は海外男子は2試合が行われます。
PGM×ACCORDIA チャリティゴルフの結果
男女プロゴルファー48人が2人1組で混合ペアを組み、各自のボールでプレーしいい方のスコアを採用するフォアボール形式でのチャリティ競技です。
昨年まではHEIWA×PGM チャリティゴルフという大会名で行われていましたが、今年からはアコーディア・ゴルフがグループ入りしたということで、PGM×ACCORDIA チャリティゴルフに変更されました。
この大会の賞金総額6000万円です。
優勝の笠りつ子選手と嘉数光倫選手が2000万円、2位の藤本麻子選手と出水田大二郎選手が1000万円、3位タイの政田夢乃選手と杉浦悠太選手、大里桃子選手と正岡竜二選手は400万円を獲得しました。
選手の皆さんも楽しそうで面白い試合でした。
優勝賞金の5%やチャリティグッズ販売、ギャラリー入場の収益などが沖縄県、恩納村および能登半島地震で被災した石川県などに寄付されるということです。
今週のゴルフツアーは
国内女子、第38回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント開催
3/6~3/9に琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)において「第38回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」が開催される。
いよいよ2025年の国内ツアー開幕。
賞金総額 1億2000万円 優勝賞金 2160万円
出場人数 108人(予定)
決勝進出順位 2R終了時 50位タイまで (予定)
前年度優勝者 岩井千怜選手
テレビ放送
【地上波】
RBC
3月6日(木) 17:20~17:50(録画)
3月7日(金) 17:20~17:50(録画)
TBS、MBS、RBC
3月8日(土) 15:00~15:54(LIVE)
JNN系列28局
3月9日(日) 15:30~16:54(録画)
【BS放送】
BS-TBS
3月7日(金) 18:30~19:30(録画)
3月8日(土) 19:00~20:00(録画)
3月9日(日) 17:30~18:54(録画)
【ネット配信】
U-NEXT
3月6日(木) 8:25~17:00(LIVE)
3月7日(金) 8:30~15:30(LIVE)
3月8日(土) 10:45~16:00(LIVE)
3月9日(日) 9:00~14:45(LIVE)※表彰式終了まで
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外男子、アーノルド・パーマー招待byマスターカード開催
3/6~3/9にアーノルド・パーマーズ ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)にて「アーノルド・パーマー招待byマスターカード」が開催される
賞金総額 2000万ドル(約30億円) 優勝賞金 400万ドル(約6億円)
(1ドル=150円計算)
出場人数 72人(予定)
決勝進出順位 2R終了時 50位タイ+トップから10打差以内 (予定)
【前回優勝者】 スコッティ・シェフラー選手
松山英樹選手が出場
テレビ放送
【BS放送】
BS10
生中継のみ記載 ※日本時間
3/ 9(日) 6:00~8:30
3/10(月) 5:00~7:30
〈動画配信〉つながるジャパネット
※無料公式アプリ「つながるジャパネット」で同時配信
【CS放送】
ゴルフネットワーク
生中継のみ記載 ※日本時間
3/ 7(金) 4:00~8:00
3/ 8(土) 4:00~8:00
3/ 9(日) 2:30~8:00
3/10(月) 1:30~07:00 ※延長あり
【ネット配信】
U-NEXT
3/ 6(木) 21:00〜
3/ 7(金) 21:00〜
3/ 8(土) 21:30〜
3/ 9(日) 20:30〜
※生中継のみ記載、見逃し配信あり
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外女子、ブルーベイLPGA開催
2/29~3/3に鑑湖ブルーベイGC(中国)にて「ブルーベイLPGA」が開催される。
賞金総額 250万ドル(約3億7500万円) 優勝賞金 33万ドル(約4950万円)
(1ドル=150円計算)
出場選手 108名
予選カットありの4日間競技
【前回優勝者】ベイリー・ターディ選手
古江彩佳選手、西村優菜選手、山下美夢有選手、西郷真央選手、竹田麗央選手、畑岡奈紗選手、勝みなみ選手、吉田優利選手、馬場咲希選手 出場
テレビ放送
【BS放送】
WOWOWライブ
全ラウンド生中継 ※日本時間
3/6(木) 13:00~18:15
3/7(金) 13:00~18:15
3/8(土) 13:00~18:30
3/9(日) 13:00~19:00
〈動画配信〉WOWOWオンデマンド
全ラウンド同時配信 ※日本時間
3/6(木) 13:00~
3/7(金) 13:00~
3/8(土) 13:00~
3/9(日) 13:00~
全ラウンドで日本人選手専用カメラを配信 ※日本時間
3/6(木)
3/7(金)
3/8(土)
3/9(日)
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外男子、プエルトリコ・オープン開催
3/6~3/9にグランド・リザーブCC(プエルトリコ)にて「プエルトリコ・オープン」が開催される。
アーノルド・パーマー招待と同週に行われる裏大会で17回目の開催。
SWING5の対象試合。
賞金総額 400万ドル(約6億円) 優勝賞金 72万ドル(約1億800万円)
(1ドル=150円計算)
【前回優勝者】 ブライス・ガーネット選手
金谷拓実選手、星野陸也選手、大西魁斗選手が出場予定
テレビ放送
【CS放送】
ゴルフネットワーク
生中継のみ記載 ※日本時間
3月07日(金) 0:00〜3:00【生中継】
3月08日(土) 0:00〜3:00 【生中継】
3月09日(日) 10:00〜12:30【録画】
3月10日(月) 9:30〜12:00【録画】
※初回放送のみ記載、再放送あり
【ネット配信】
U-NEXT
3月06日(木) 23:30〜
3月07日(金) 23:30〜
3月09日(日) 4:00〜
3月10日(月) 5:30〜
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
今週のゴルフの名言
二つとして同じものはない。
すべてが独特の形をしている。
by ジェームズ・ロバートソン
今週のゴルフ番組は
※「Weekly女子ゴルフ」
毎週日曜日 テレビ東京 23:20~23:45
※ゴルフトリプルマッチ(男子・女子・シニアが激突)
毎週日曜日 BSフジ 20:00~20:55
他にも地上波・BS・CSいろいろあります
東京マラソン開催
男子は、タデセ・タケレ選手が2時間3分23秒で優勝しました。
日本選手トップとなったのは市山翼選手で10位の2時間6分00秒でゴールし、自己ベストを更新しました。
初マラソンとなる青山学院大学の太田蒼生選手が20キロまでトップを走っていましたが、後続集団に吸収され、残念ながら棄権となりました。
40キロ地点手前で日本選手トップは市山選手となりゴールへ。
男子は今大会が9月に東京で行われる世界選手権の代表選考会を兼ねたレースの最終戦でした。
日本選手トップは安藤友香選手で2時間23分37秒で11位となりました。
安藤選手は既に参加標準記録も突破しており、世界選手権に大きく前進しました。
女子の最終選考会は9日に行われる名古屋ウィメンズです。
日本代表枠は男女とも最大3枠。
[/su_colum
今週のスポーツは
*MLBオープン戦
*プロ野球オープン戦
*サッカーJリーグ
*バスケットボール Bリーグ
*バレーボール SVリーグ・Vリーグ
*卓球 Tリーグ
*スノーボード・スキー競技
などなど
データの作成と入力をしております美佳と申します。
“スポーツ観戦が好き”ということで、何故か「スポーツ観戦コーナー」を任されてしまいました。
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願いいたします。