国内女子の大東建託・いい部屋ネットレディス、海外女子ISPSハンダスコットランド女子オープン、海外男子3Mオープンほか、その他のスポーツ情報など|美佳のスポーツ観戦コーナー! 2025年07月14日
大東建託・いい部屋ネットレディスの結果
渡邉彩香選手が逆転で優勝しました。
今季初勝利は、3年ぶりのツアー通算6勝目です。
最終日、ティーショットを3番ウッドで放った7ホールで1イーグル、6バーディー。
2位に2打差をつけての優勝でした。
この勝利で日本女子オープン、JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップの出場権も獲得しました。
2位に鶴岡果恋選手、3位タイに福山恵梨選手と内田ことこ選手が入りました。
前週優勝の小祝さくら選手は、初日1位タイでスタートしましたが、肘の痛みのため2R途中で棄権となりました。
また、次週行われる全英女子オープンも欠場となりました。
残念ですが、早く治ることを願っております。
ISPSハンダスコットランド女子オープンの結果
元世界アマ1位のロティ・ウォード選手がプロデビュー戦で米ツアーを制しました。
史上3人目となる米デビュー戦優勝の偉業を遂げました。
アマチュアでは7月の欧州女子ツアーのKPMG女子アイルランドオープンを6打差で圧勝し、メジャーエビアン選手権では3位に入る活躍、今月15日にプロ転向したばかりでした。
また、267ストロークは22年に古江彩佳選手がマークした大会最少ストロークタイでした。
日本勢の最上位は山下美夢有選手で10位に入りました。
岩井明愛選手が16位、勝みなみ選手は28位、竹田麗央選手はスコアを落とし吉田優利選手と38位タイ、渋野日向子選手は50位でした。
古江彩佳選手、馬場咲希選手、岩井千怜選手は予選通過なりませんでした。
次はメジャーの全英女子オープンですので、皆さんを応援します。
3Mオープンの結果
最終日、8バーディ、2ボギーの65をマークしたカート・キタヤマ選手が今季初優勝。
ツアー通算2勝目。
2位にツアー未勝利のサム・スティーブンス選手、3位タイにマット・ウォレス選手、デービッド・リプスキー選手、ピアスソン・クーディ選手、ジェイク・ナップ選手の4人が続きました。
久常涼選手と大西魁斗選手は予選通過なりませんでした。
次週はレギュラーツアー最終戦のウィンダム選手権です。
終了時点のランク70位までが全3試合のプレーオフシリーズに進出でき、11月のシーズン終了時点のランク100位までが来季シードを獲得するということです。
今週のゴルフツアーは
AIG女子オープン(全英女子)開催
7/31~8/3にロイヤル・ポースコールGC(ウェールズ)にて「AIG女子オープン(全英女子)」が開催される。
今年で49回目となる全英女子オープンは、2019年からAIGが大会スポンサーにつき「AIG女子オープン」の名称で行われている。
2001年から女子メジャートーナメントに昇格後25回目の開催となる。
賞金総額 950万ドル(約14億125万円) 優勝賞金 145万ドル(約2億1388万円)
(1ドル=147.5円計算)
出場予定選手(19名)
渋野日向子選手、古江彩佳選手、笹生優花選手、畑岡奈紗選手、勝みなみ選手、岩井明愛選手、岩井千怜選手、竹田麗央選手、西郷真央選手、吉田優利選手、山下美夢有選手、馬場咲希選手、高橋彩華選手、岡山絵里選手、佐久間朱莉選手、神谷そら選手
小祝さくら選手は手首痛により欠場
【前回優勝者】 リディア・コー選手
テレビ放送
【CS放送】
ゴルフネットワーク
全ラウンド生中継 ※日本時間
7/31(木) 20:00~3:00
8/01(金) 20:00~3:00
8/02(土) 20:00~3:00
8/03(日) 20:00~3:00
【動画配信】
U-NEXT
全ラウンド同時配信 ※日本時間
7/31(木) 19:50~
8/01(金) 19:50~
8/02(土) 19:50~
※放送・配信予定は変更になる場合がございます。
国内男子、シャール・ミル チャリティトーナメント開催
7/31~8/3に能登カントリークラブ(石川)において「リシャール・ミル チャリティトーナメント」が開催される。
令和6年能登半島地震・豪雨の被災地支援やジュニアゴルファーの育成を目的に発足した2025年の新規大会
開催前日の30日には、男女プロがペアで争う「リシャール・ミル チャリティペアマッチ」(観戦無料)も行われる。
賞金総額 1億円 優勝賞金 2000万円
出場人数 144人
決勝進出順位 2R終了時 60位タイまで (予定)
昨年優勝者 新規につきなし
テレビ放送
【BS放送】
BS10
8月2日(土) 12:00~15:00
8月3日(日) 12:00~15:00
【CS放送】
ゴルフネットワーク
8月2日(土) 07:30~10:30
8月3日(日) 07:30~10:30
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外男子、ウィンダム選手権開催
7/31~8/3にセッジフィールドCC (ノースカロライナ州)にて「ウィンダム選手権」が開催される。
賞金総額 790万ドル(約11億6525万円) 優勝賞金 144.2万ドル(2億1270万円)
(1ドル=147.5円計算)
【前回優勝者】 アーロン・ライ選手
テレビ放送
【BS放送】
BS10
(生中継無料放送)※日本時間
8/03(日) 5:00~7:30
8/04(月) 5:00~7:30
〈動画配信〉つながるジャパネット
※無料公式アプリ「つながるジャパネット」で同時配信
【CS放送】
ゴルフネットワーク
全ラウンド生中継 ※日本時間
8/01(金) 4:00~7:00
8/02(土) 4:00~7:00
8/03(日) 4:00~7:00
8/04(月) 12:00~15:00
【ネット配信】
U-NEXT
7/31(木) 19:15~
8/01(金) 19:15~
8/02(土) 20:15~
8/03(日) 20:15~
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
今週のゴルフの名言
二つとして同じものはない。
すべてが独特の形をしている。
by ジェームズ・ロバートソン
今週のゴルフ番組は
※「Weekly女子ゴルフ」
毎週日曜日 テレビ東京 23:20~23:45
※ゴルフトリプルマッチ(男子・女子・シニアが激突)
毎週日曜日 BSフジ 20:00~20:55
他にも地上波・BS・CSいろいろあります
バレーボールネーションズリーグが開催されています。
優勝はイタリア、2位がブラジル、3位はポーランド、4位が日本となり、残念ながらメダル獲得はできませんでした。
しかし、ブラジルとの試合でフルセットの戦いで惜しくも敗れるなど、これからも期待ができるチームだと思いました。
日本は4位通過で7月31日に5位通過のポーランドと対戦します。
ポーランドは世界ランク1位のチームです。
女子の分までがんばってほしいと思います。
今週のスポーツは
*MLB
*プロ野球
*サッカーJリーグ
*バスケットボール Bリーグ
*バレーボール SVリーグ・Vリーグ
*バレーボールネーションズリーグ
*世界水泳7/11~8/3
などなど
データの作成と入力をしております美佳と申します。
“スポーツ観戦が好き”ということで、何故か「スポーツ観戦コーナー」を任されてしまいました。
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願いいたします。