福島カントリークラブ(閉鎖)
中心相場:----
基本情報
| コース所在地 | 福島県福島市松川町水原字室沢45 |
|---|
| 電話番号 | 024−595−2131 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 株式会社ノザワワールド |
|---|
| 経営会社住所 | 福島県福島市松川町水原字室沢45 |
|---|
| 経営情報 | ◆2019年12月15日営業終了 閉鎖 ・2018年10月福島カントリークラブ㈱の代表者に㈱ノザワワールドの野澤社長が就任 ・2018年2月㈱アイランドゴルフ福島→福島カントリークラブ㈱に商号変更しアイランドゴルフから離脱 ・2012年10月新設分割で㈱福島カントリークラブに経営を承継後、㈱アイランドゴルフ系に経営交代 ・アコーディア・ゴルフの傘下へ 36ホールから18ホール営業へ ・2004年再生計画案成立 ・2003年民事再生法 ・2003年ゴールドマン・サックスグループ入り |
|---|
| ホール数 | 36H P 144 13267 Y |
|---|
| 設計者 | 吉崎 満雄 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・TGA |
|---|
| コースレート | 70.7 |
|---|
| 開場日 | 昭和 48年8月 |
|---|
| 会員名簿 | 平成 1年度 |
|---|
| 会員数 | 400 名 |
|---|
| 定休日 | 営業期間中無休(12月下旬〜3月中旬クローズ) |
|---|
| 練習場 | 10打席 |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車東北自動車道・福島西ICより16km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車東北新幹線・福島駅下車 現在地からのルート | |
| クラブバスなし |
| コース概要 |
キングコース:緩やかなアンジュレーションをもった高原コース。スプリングスベントのサイドグリーンを採用しており、アップダウンはあるが、まとまった印象のコースに仕上がっている。 クイーンコース:コースを小川が貫流し、美観と共に戦略性を与えている。距離は全体に短いが正確さが必要だ。セルフプレー可。 |
|---|
| 備考 |
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 2019/12/15閉鎖 | ||
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) |
| 入会条件 | ・推薦保証人:会員1名(実印捺印)・・推薦保証人がいない場合は支配人(理事)面接にて対応 ・女性入会:可 ・外国籍入会:可 ・同クラブ又は他クラブで除名・資格停止等の処分を受けた者、暴力団他反社会的団体の構成員・準構成員又は関係者、入墨のある者、銀行取引停止中・破産申立中・破産宣告を受け復権していない者、禁固以上の有罪判決を受けた者、成年被後見人・被保佐人の審判を受け取り消しを得ていない者、クラブの品位を傷つけ名誉を毀損し秩序を乱す恐れのある者、そのほかクラブの円滑な運営に支障があると認められた者は入会不可 |
|---|---|
| 入会必要書類 | |
| 譲渡必要書類 | |
| 入会手続き | |
| 理事会 |
| 証券サンプル等 |
|---|
ゴルフ関連NEWS
福島CC(福島)12月15日をもってゴルフ場閉鎖 2019年11月25日
福島カントリークラブは12月15日でゴルフ場の営業を終了する。施設の老朽化や入場者数の減少が理由としている。
会員には預託金を返還する方針、跡地利用に関しては明らかにしていない。
昨年10月より福島カントリークラブ㈱の代表者には㈱ノザワワールドの野澤社長が就任していた。ノザワワールドグループは6コースの運営に関わっているが姉妹コースの案内に福島CCは加えていなかった。
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟








