金乃台カントリークラブ中心相場:----


基本情報
コース所在地 | 茨城県牛久市柏田町3432 |
---|
電話番号 | 029−872−0182 |
---|
予約電話番号 |
---|
経営会社名 | 日鉄日新ビジネスサービス株式会社 03-3553-8511 |
---|
経営会社住所 | 東京都中央区八重洲4−11−5 |
---|
経営情報 | 2020年10月2日 現在、経営方針を検討しており、当面の間会員権の名義書換手続きを停止する。 2019年4月1日 経営会社商号変更 新和企業株式会社 → 日鉄日新ビジネスサービス株式会社 |
---|
コース詳細 | ※名義書換停止 2020年(令和2年)10月2日~当面の間 |
---|
ホール数 | 18H P71 6433Y |
---|
設計者 | 陳 清水 |
---|
加盟団体 | JGA・KGA |
---|
コースレート | 70.4 |
---|
開場日 | 昭和 39年 |
---|
会員名簿 | 平成25年5月 |
---|
会員数 | 1309 名 |
---|
定休日 | 毎月第1・3月曜日,12月31日・1月1日 |
---|
練習場 | 50Y 10打席 アプローチ・バンカー |
---|
宿泊施設 | 紹介あり |
---|
系列コース |
---|
アクセス | 車圏央道・牛久阿見ICより4km、つくば牛久ICより8km |
---|---|
電車JR常磐線・牛久駅下車 | |
クラブバス牛久駅より運行 全日7:30 8:00 8:30 8:55 9:10 土日祝のみ7:05 9:30増発 |
コース概要 |
松や杉に囲まれた林間コース。フラットで適度な幅広さをもっているが、全体に距離が短いため、ドライバーショットでフェアウエイをキープすればまずまずのスコアが保証されよう。 ≫ラウンドレポートを見る |
---|
備考 |
|
---|
お客様の声 |
2019年11月 60台男性 牛久市在住 在籍5年 車からゴルフバックを下してもらう時、モーフをちょっとひいてくれて、おろしてくれるゴルフ場が |
---|
会員情報
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税別) | 停止中 | 停止中 | |
入会預託金 (万円) | 0 | 0 | 0 |
年会費 (万円・税別) | 5 | 2.5 | 0 |
入会条件 | ・年齢25歳以上の日本国籍者 ・外国籍入会:不可 ・紹介者:正会員1名(在籍5年以上) ・JGA加盟の他クラブ在籍者※在籍していない場合は、在籍5年以上の正会員2名の推薦が必要 ・女性入会:女性名義から ・法人2→個人2 |
---|
証券サンプル等 |
![]() |
---|
ゴルフ関連NEWS
金乃台CC(茨城)当面名義書換停止 2020年10月02日
金乃台カントリークラブを経営する日鉄日新ビジネスサービス㈱は、経営方針の検討のため10月2日より当面の間、名義書き換えを停止すると明らかにした。
2019年4月1日に新日鐡住金㈱が日本製鉄㈱に商号変更した関係で、親会社の日新製鋼㈱が日鉄日新製鋼㈱に、同社も新和企業㈱から現名称に変更。
つまり、日本製鉄㈱が親会社にあたり「選択と集中」から合併した子会社の事業譲渡先を絞り込むということに会員が反発、粉砕したようだ。
会員でもある会員権取引業者は「法的整理で破綻した会社でもなく、会員に知らせず事業譲渡先を決めるのはどうなのか。財務状況は悪くないはずで会員中心の運営が守れるよう会員が経営を引き受けることも考えられる」とはなし、事業継承先や今後の運営方針については会員に説明するよう求めているという。
金乃台CC、コウライグリーンのベント化工事 2005年07月04日
昨年、開場40周年を迎え、その記念としてリニューアル事業を行っている金乃台カントリークラブ(18H 茨城)は、グリーンの改造を行っており、今年10年には2ベントグリーンに一新する。今年に入り、女性のパウダールームも一新した。
金乃台カントリークラブ