横浜カントリークラブ
(正・外人)
中心相場:※ ~ 200


コース所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1025 |
---|
電話番号 | 045−351−1001 |
---|
予約電話番号 |
---|
経営会社名 | 株式会社横浜国際ゴルフ倶楽部 |
---|
経営会社住所 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1025 |
---|
経営情報 | ※関連コース、バンラカットクラブ(タイ)の会員募集について 横浜カントリークラブの関連会社において、タイ国で グランドオープンした 「Ban Rakat Club(Ballyshear GolfLinks)」/ バンラカットクラブ(バリシアーゴルフリンクス)が、 アジアパシフィック地域のゴルフコース TOP100で51位に選出されました。 これを機にあらてめて会員募集案内が あったのでお知らせします。 会員募集は種別は 「預託金制・入会金性・期間(1年~29年)」と それぞれ分かれており、視察プレイー等も行う。 尚、横浜カントリークラブは西コースが 26位(日本国内では5位)となっている。 ◎問い合わせ先 ・日本国内 横浜国際ゴルフ俱楽部 045-351-1110 ・タイ国 Ban Rakat Culub 080-1126-0626 ・クラブ公式ウェブサイト https://brc.co.th/ https://brc.co.th/jp/(日本語) |
---|
コース詳細 | ≪提携コース≫ 六甲国際GC(兵庫) ※年会費改定・・2021年度(令和3年1月)より 年会費(税別) 個人正会員 90,000円 → 120,000円 法人正会員 150,000円 → 180,000円 個人平日会員 70,000円 → 90,000円 法人平日会員 90,000円 → 120,000円 80歳以上の会員 45,000円 → 60,000円 90歳以上の会員 22,500円 → 30,000円 |
---|
ホール数 | 36H P144 13333Y |
---|
設計者 | 相山 武夫 |
---|
加盟団体 | JGA・KGA |
---|
コースレート | 72.8 |
---|
開場日 | 昭和 35年8月10日 |
---|
会員名簿 | 平成 10年度 |
---|
会員数 | 正会員2287名 平日会員371名 |
---|
定休日 | 毎週火曜日,12月31日・1月1日 |
---|
練習場 | 300Y 14打席 アプローチ・バンカー |
---|
宿泊施設 | なし |
---|
系列コース |
---|
アクセス | 車第三京浜、横浜新道・今井ICから1km 現在地からのルート |
---|---|
電車JR横須賀線・品川~東戸塚駅下車 30~32分/相鉄線・新宿~二俣川駅下車 約50分 現在地からのルート | |
クラブバス東戸塚駅西口より運行 10分 全日 7:00 7:20 7:40 8:00 8:20 8:40 9:00 二俣川駅南口より運行 10分 7:00 7:40 8:20 9:00 |
コース概要 |
フェアウエイは全体に広いが、山岳地の大小の起伏を利用した変化のあるコース。 ※西コース18ホール 9月上旬本オープン!! ☆☆平成30年度JGA主催競技開催(西コース) 10/11~10/14 日本オープンゴルフ選手権 ☆トーナメント開催 1965 日本チャンピオンズトーナメント 1971 関東ゴルフ選手権 1972・1973・1975・1977 ペプシ・トーナメント 1975・1976 サンスター日米対抗レディスゴルフマッチ 1975・1976 ソニーチャリティークラシックゴルフトーナメント 1977 フィリップス大橋巨泉インビテイショナル 1978 第43回日本オープンゴルフ選手権 1979・1981・1984・1985・1989 かながわオープン 1979 日米女子プロ対抗パイオニアカップ 1980 アサヒトーイ大橋巨泉インビテイショナル 1981 味の素五木ひろしチャリティークラシック女子プロトーナメント 1984 コカコーラ・グランドスラムチャンピオンシップ 1990 よこはまオープン 1991 関東オープンゴルフ選手権競技会 1992 ヨネックスレディースオープンゴルフトーナメント 2012/9 第45回日本女子オープンゴルフ選手権競技 |
---|
備考 |
ヤーデージ東コース
西コース
|
---|
お客様の声 |
2023年7月 60代男性 在籍10年 正会員 横浜市在住 |
---|
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税込) | 440 | ||
入会預託金 (万円) | 600 | ||
年会費 (万円・税込) | 13.2 |
入会条件 | ・年齢30歳以上の日本国籍者 ・外国籍入会:外国籍からのみ可(外国籍→外国籍) ・保証人:在籍2年以上の正会員1名(自署実印捺印・印鑑証明書添付) 推薦人は推薦時において入会申請者と同クラブまたは他クラブで同伴プレーをしていることを必須とする ・3年間保証で年2回まで、近親者・会員権業者は不可、法人入会は保証人不要・原則としてJGA加盟クラブに2年以上在籍しハンディキャップを取得していること(入会者がJGA加盟の他クラブに所属していない場合は保証人が2名必要) ・女性入会:女性名義からのみ可(男性から女性へ相続した場合、女性への譲渡は不可) ・法人会員は東京・大阪両証券取引所第1部・第2部上場会社及びその会社の連結対象会社、その他理事会において承認した法人とする |
---|---|
入会必要書類 | ・入会申込書 ・念書 ・推薦書 ・会員証明願 ・カラー写真1枚(4×3cm 上着ネクタイ着用) ・印鑑証明書(入会者・推薦者) ・戸籍謄本 ・住民票(全部記載・同居人全員記載) ・同意確認書(預託金に関する) ・法人印鑑証明書(法人の場合) ・決算書2期分(法人の場合) ・会社案内(法人の場合) |
譲渡必要書類 | ・保証金預り証 ・名義書換申請書 ・委任状 ・パス型会員証・バック札・帽子札・ICタグ(紛失届) ・印鑑証明書 |
入会手続き | 入会申請関係書類を提出(毎月15日締切)⇒書類審査⇒館内掲示 ⇒総務委員会による面接(第1日曜日・第1水曜日)⇒理事会 ⇒承認通知⇒名義書換申請書類を提出⇒名義書換料納付⇒会員登録 |
理事会 | 理事会 ・個人は奇数月 ・法人は毎月 法人の扱い ・法人⇔個人 |
証券サンプル等 |
![]() |
---|
ゴルフ関連NEWS
国内男子、横浜ミナト Championship ~Fujiki Centennial~(横浜カントリークラブ・神奈川・8月3日~6日)・賞金総額1億円、優勝賞金2000万円 2023年07月31日
8/3~8/6に横浜カントリークラブ(神奈川県)において「横浜ミナト Championship ~Fujiki Centennial~」が開催される。
第1回大会。
藤木グループの藤木企業株式会社並びに株式会社三協主催、一般社団法人日本ゴルフツアー機構の共催で、
藤木企業株式会社の創業100周年の記念事業として地域貢献も目的に開催。
賞金総額 1億円 優勝賞金 2,000万円
出場人数 150人(予定)
決勝進出順位 2R終了時 60位タイまで (予定)
テレビ放送
【BS放送】BS朝日
8月5日 13:00~15:00
8月6日 13:00~15:00
※放送日時および放送内容は変更になる場合がございます。
横浜カントリークラブ横浜カントリークラブ(平・土不可)横浜カントリークラブ
(平・婦人・土不可)横浜カントリークラブ
(正・外人)横浜カントリークラブ
(正・婦人)
横浜カントリークラブ(神奈川県)関連のバンラカットクラブ(タイ)の会員募集について 2023年06月23日
※関連コース、バンラカットクラブ(タイ)の会員募集について
横浜カントリークラブの関連会社において、タイ国で
グランドオープンした
「Ban Rakat Club(Ballyshear GolfLinks)」/
バンラカットクラブ(バリシアーゴルフリンクス)が、
アジアパシフィック地域のゴルフコース
TOP100で51位に選出されました。
これを機にあらてめて会員募集案内が
あったのでお知らせします。
会員募集は種別は
「預託金制・入会金性・期間(1年~29年)」と
それぞれ分かれており、視察プレイー等も行う。
尚、横浜カントリークラブは西コースが
26位(日本国内では5位)となっている。
◎問い合わせ先
・日本国内 横浜国際ゴルフ俱楽部
045-351-1110
・タイ国 Ban Rakat Culub
080-1126-0626
・クラブ公式ウェブサイト
https://brc.co.th/
https://brc.co.th/jp/(日本語)
(平・土不可)横浜カントリークラブ
(平・婦人・土不可)横浜カントリークラブ
(正・外人)横浜カントリークラブ
(正・婦人)21センチュリークラブ富岡ゴルフコース