天理ゴルフ倶楽部
中心相場:15 ~ ※
基本情報
| コース所在地 | 奈良県天理市苣原町副ヶ谷793 |
|---|
| 電話番号 | 0743-69-2031 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 名阪観光開発株式会社 |
|---|
| 経営会社住所 |
|---|
| 経営情報 |
|---|
| コース詳細 | 自然の起伏に大小数箇所の池、松や杉、檜などが巧みに配され、趣きのあるコースになっている。 アウトはゆるやかなアンジュレーションで距離があり、どちらかというとロングヒッター向き。 1番は左ゴッグレックの距離がタップリのパー5。 2番も左ドッグレッグするパー4で第1打は左サイドのバンカーの右を超えていくとベスト。 インは対照的で、パー4ホールは距離がないが思わぬ落とし穴が待つ受けている。 13番は左ドッグレッグのパー4で距離はないが、 ティグラウンドから正面に見える右サイドのバンカー群がプレッシャーになる。 |
|---|
| ホール数 | 18H P72 6,817Y |
|---|
| 設計者 | 松山 桂司 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGU・NGK |
|---|
| コースレート | 70.9 |
|---|
| 開場日 | 1968年(昭和48年)4月18日 |
|---|
| 会員名簿 | 平成6年4月発行 |
|---|
| 会員数 | 正会員2,100名 平日会員100名 |
|---|
| 定休日 | 毎週月曜日 |
|---|
| 練習場 | なし |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車名阪国道 福住ICから2Km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車JR桜井線・近鉄天理線天理駅 現在地からのルート | |
| クラブバス天理駅からタクシー 約20分 |
| コース概要 |
|---|
| 備考 |
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 33 | 16.5 | |
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 3.3 | 3.3 |
| 入会条件 | ・紹介者 会員2名(認印) ・面接 |
|---|---|
| 入会必要書類 | |
| 譲渡必要書類 | |
| 入会手続き | |
| 理事会 |
| 証券サンプル等 |
|---|
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟







