ゴルフ会員権ニュース

NEWS
ニュース年月
年月

武蔵CC(埼玉)ティーイングエリアの名称を変更 2022年08月18日

飛距離の少ないゴルファーでも楽しめるよう「TEE IT FORWARD」として新たなティーイングエリアを設置するゴルフ場が増えている。
株主会員制の武蔵CCは豊岡コースの16ホールにおいてフロント(白)、レディース(赤)を新設、また2022年7月3日よりティーイングエリアの呼称を変更し使用開始。
呼称とティーマークの色・形は、豊岡コース・笹井コースともにバックティー(黒)が「ブラックティー」(黒)、レギュラーティー(青)が「ブルーティー」(青)、フロントティー(白)が「ホワイトティー」(白)、レディースティー(赤)が「グリーンティー」(緑)に変更。
笹井コースは3番以外は呼称の変更のみ、豊岡コースは3/12番のパー3以外の16ホールでホワイトとグリーンティを新設。
会報では、男女問わず技量や体調に合わせたティーでラウンドしやすくするためとして、ティーイングエリア選択制で競技も行っていく考え。7月3日開催の月例では基準ティー以外でのプレーを推奨したがすぐには浸透しなかったよう。女性でも上位入賞する可能性が高まる施策でWHSの導入もあり活性化を期待している。

武蔵カントリークラブ(株)武蔵カントリークラブ
(平・土可)

武蔵CC(埼玉)年齢別会員数で80歳以上が17.1% 2022年06月03日

武蔵CCは2022年4月の会報『武蔵』で年齢別会員数を掲載、高齢でも多くの会員がゴルフを楽しんでいることがうかがえる。
正会員・平日会員・家族会員について1歳刻みで集計、全体の平均は69.3歳、正会員(1734人)は68.1歳、平日会員(483人)は69.3歳、家族会員(72人)は66.1歳。
年齢別の最多会員数なのは74歳で104人、次が63歳で101人、73歳で83人。100歳以上も5人在籍。
ゴルフ業界では2025年問題として、団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢者入りする2025年からゴルファー人口の大幅下落が懸念されているが、武蔵CCの会員は前期高齢者比率が31.9%、75歳以上の後期高齢者比率が30.1%と遜色ない。80歳以上も17.1%を数えていることから、後期高齢者入りでの健康限界は感じられない。
公益財団法人・日本生産性本部の余暇創研は「レジャー白書2013」から70代の活動報告を加えたが、80代の会員も増えてきたことから、ゴルフ人口などでも高齢者分の積み増しも考える必要あり。

武蔵カントリークラブ(株)武蔵カントリークラブ
(平・土可)

JGAのドリームステージコンペ、東京GC(埼玉)ほか8会場で開催 2020年02月20日

公益財団法人・日本ゴルフ協会(JGA)は2月10日より、日本オープン・日本女子オープン・日本シニアオープンの3オープンゴルフ選手権の「ドリームステージコンペティション」エントリーの受付を開始した。

ドリームステージは2015年に、JGA/USGAハンディキャップインデックスの普及と日本のゴルフ振興を目的に創設、JGAが真のナショナルオープンを目指そうと取り組んでいる。
ハンディキャップを取得しているすべてのアマチュアゴルファーのための大会で、気軽に参加でき、エリアを代表するコースで楽しめるとしている。

開催コースは、コースがリニューアルされ4年ぶり開催の東京GC、横浜CC西C、古賀G・C、六甲国際GC東C、我孫子GC、武蔵CC笹井C、三好CC西C、当年度日本オープン本選会場の紫CCすみれCの8会場。
本選会場をドリームステージコンペティション会場に設定するのは初の試み。

5月1日予定の東京GCでは、日本オープンと日本シニアオープンのドリームステージコンペティション枠が予約開始2日間で一杯となり、キャンセル待ちの状況。

ドリームステージ通過者は地区予選で複数の会場が選べるため、ハンディ3.9以内で地区予選参加資格を持っていてもドリームから挑戦する人がいるという。

エントリーフィは、ドリームステージ参加料の16,500円とゴルフ場のプレー代(メンバーフィ+αとゴルフ場利用税)。

18ホールストロークプレー。
マッチングスコアカード方式で、予選通過者にタイが生じた場合グロスでのスコア勝負となる。

東京ゴルフ倶楽部我孫子ゴルフ倶楽部(株)横浜カントリークラブ横浜カントリークラブ
(平・土不可)
六甲国際ゴルフ倶楽部武蔵カントリークラブ(株)武蔵カントリークラブ
(平・土可)
紫カントリークラブ すみれコース