立野クラシック・ゴルフ倶楽部(千葉)個人正会員の年会費改定 2025年07月14日
立野クラシック・ゴルフ倶楽部は、2025年(令和7年)11月1日より年会費を改定する。
個人正会員の年会費を法人正会員の年会費と同額にする。
実施 令和8年度分より(会計年度:11月~10月)
年会費(税込)
個人正会員 33,000円 → 66,000円
法人正会員 66,000円 → 66,000円(変更なし)
立野クラシック・ゴルフ倶楽部は、2025年(令和7年)11月1日より年会費を改定する。
個人正会員の年会費を法人正会員の年会費と同額にする。
実施 令和8年度分より(会計年度:11月~10月)
年会費(税込)
個人正会員 33,000円 → 66,000円
法人正会員 66,000円 → 66,000円(変更なし)
日本一のゴルフ場数を有してゴルフの街いちはらを推進している千葉県市原市は、小学生対象のゴルフ体験会を想像を超える参加規模で開催。
10月28日は立野クラシックGCで千種小の5年生112名が参加。
市原市HPに写真入りのレポートを掲載している。
ゴルフの街いちはらならではの取り組みとして、未来を担ういちはらの子供たち全員にゴルフの楽しさに触れてほしいと、小学校授業の一環でゴルフ場でのゴルフ体験を実施していることを、地方創生部観光・国際交流課の小学生ゴルフ体験ページで紹介。
コーチとして千種小卒業生でいちはらプロモーション大使の山内鈴蘭さんが参加した模様をアップしている。
今年は30校でゴルフ体験会実施の計画。
2年後には千葉県女子プロ協会の協力で実施しているジュニアスナックゴルフ体験と合わせて、市内全40校でゴルフかスナックゴルフの体験を実施する予定としている。
職学5年生になると全員ゴルフを体験する仕組みで、町を挙げてのゴルフ振興といえそう。
立野クラシックGCは12月1日から来年5月31日まで、追加購入や三親等以内、姉妹コースの姉ヶ崎CC会員からも対象に名義書換料無料キャンペーンを開始。
・個人会員と法人会員記名者の3親等以内の親族が別口で入会する場合、個人会員は通常100万円が無料
・個人会員と法人会員記名者が3親等以内に直接名義書換する場合は50万円が無料
・法人会員の同一法人内で3親等以内の親族が入会する場合30万円が無料
・法人会員と同一法人名義でもう1口入会する場合100万円が無料
・同期間に新たにメンバーとなった方の家族も期間中対象となる
立野クラシック・ゴルフ倶楽部は現在、女性限定名義書換料無料キャンペーンを実施しているが、当初の予定どおり、2019年4月1日受付分(消印有効)で終了となる。
キャンペーン内容は、女性が入会する場合・親族の女性に直接名義書換する場合・同一法人内で女性に記名者変更する場合に名義書換料が無料になるというもの。
ご検討中の方はお急ぎください。
立野クラシック・ゴルフ倶楽部は、競技に参加したい女性、家族や友人と一緒に楽しみたいという女性を対象に名義書換料を無料にするキャンペーンを行う。
1.キャンペーン期間
平成30年12月3日(月)~平成31年4月30日受付分まで
2.キャンペーン内容
・個人会員及び法人会員記名者で女性が入会の場合
名義書換料 通常1,000,000円(税別)が無料
・個人会員が直接女性に名義書き換えする場合
名義書換料 通常500,000円(税別)が無料
・法人会員の同一法人内で女性に記名者変更する場合
名義書換料 通常300,000円(税別)が無料
※本キャンペーンは新規募集ではないため、入会の際は同倶楽部の会員権を購入し名義書換をすることとなる。