川越カントリークラブ
中心相場:75 ~ 35
物件内容
概算費用
| 会員権代金 |
|---|
| 入会預託金 |
|---|
| 手数料 |
|---|
| 名義書書換料 |
|---|
| 年会費(参考、月割り可) |
|---|
| 合 計 | 0 |
|---|
基本情報
| コース所在地 | 埼玉県東松山市大谷4189 |
|---|
| 電話番号 | 0493−39−1261 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 株式会社川越カントリークラブ |
|---|
| 経営会社住所 | 東京都江東区木場1−4−12 Daiwaプレイス木場5F |
|---|
| 経営情報 | ※2019年9月1日よりタブレット型カートナビ本格稼働 朝日ゴルフ用品社製 「イーグルビジョン」タブレット型(10.1インチ) |
|---|
| コース詳細 | ※年会費改定・・2026年(令和8年)4月1日より 実施 令和8年度分より(会計年度:4月~3月) 年会費(税込) 正会員 44,000円 → 60,500円 平日会員 33,000円 → 44,000円 |
|---|
| ホール数 | 27H P108 9794Y |
|---|
| 設計者 | 発知 朗/中村 寅吉/大竹 敏郎 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA |
|---|
| コースレート | 西・中71.0 中・東70.2 東・西70.0 |
|---|
| 開場日 | 昭和 38年9月15日 |
|---|
| 会員名簿 | 平成 8年度 |
|---|
| 会員数 | 正会員1867名 平日会員224名 |
|---|
| 定休日 | 1月1日 |
|---|
| 練習場 | 240Y 18打席 アプローチ・バンカー |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース | 中山CC 武蔵野GC |
|---|
| アクセス | 車関越自動車道・東松山ICより11km 現在地からのルート |
|---|---|
| 電車東武東上線・池袋~東松山駅下車 45~60分 現在地からのルート | |
| クラブバス東松山駅東口・北側ロータリーより運行 15分 土日祝 7:01 7:16 7:53 8:16 8:53 平 日 7:18 8:04 9:06 |
| コース概要 |
西コース・自然の地形と林間コースからなっている。 中コース・高麗とベントグリーンを完全に分離したY字型の独特なレイアウトになっている。 フェアウエイはフラットで幅広い。 東コース・全体的にフラットで比較的バンカーは多いが美しく戦略的なコース。 |
|---|
| 備考 |
ヤーデージ高麗
中コース
西コース
東コース
ベント
中コース
西コース
東コース
|
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 55 | 27.5 | |
| 入会預託金 (万円) | 50 | 25 | |
| 年会費 (万円・税込) | 4.4 | 3.3 |
ゴルフ関連NEWS
川越CC(埼玉)タブレット型カートナビを本格稼働 2019年09月07日
川越カントリークラブは、タブレット型カートナビを9月1日から本格稼働。導入したのは朝日ゴルフ用品社製の「イーグルビジョン」タブレット型。埼玉県で初の導入、東日本では2番目となる。
同CCがこのナビを選んだのは、専用固定枠カバーでタブレットをしっかりカートに取り付けられ、リーダーズボード機能の人数制限がなく大型コンペに対応できるなどから。また、カートナビ導入で会員やプレーヤーに快適なプレーを提供でき、カート位置管理を把握して円滑なプレー進行に役立てられると期待しているという。
川越CC(埼玉)全面乗用カート導入 2008年04月11日
川越カントリークラブは、中コースのカート路整備を終え3月29日より全面的に乗用カートによるプレーに切り替えた。メンバーで歩きプレーを望む声が多かった為、乗用カートによるプレーは東スタートの来場者のみ受け付けていたが、乗用カートによるプレーが主流になってきた為全面導入を決めた。カートフィは1人2000円。
川越カントリークラブ
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟










