 立川国際カントリー倶楽部
立川国際カントリー倶楽部
(平・土可)
中心相場:180 ~ 125 
基本情報
		| コース所在地 | 東京都あきる野市草花2390 | 
|---|
| 電話番号 | 042−558−1711 | 
|---|
| 予約電話番号 | 042−558−1741 | 
|---|
| 経営会社名 | 立川ゴルフパーク株式会社 | 
|---|
| 経営会社住所 | 東京都あきる野市草花2390 | 
|---|
| 経営情報 | 小松製作所の関連コース | 
|---|
| ホール数 | 36H P144 13150Y | 
|---|
| 設計者 | 丸毛 信勝/鹿島建設 | 
|---|
| 加盟団体 | JGA・KGA | 
|---|
| コースレート | 草花:71.4 奥多摩:71.3 | 
|---|
| 開場日 | 昭和 34年8月10日 | 
|---|
| 会員名簿 | 昭和 34年8月10日 | 
|---|
| 会員数 | 正会員2292名 平日会員781名 週日会員311名 | 
|---|
| 定休日 | 毎週金曜日,12月31日〜1月2日 | 
|---|
| 練習場 | 250Y 23打席 バンカー | 
|---|
| 宿泊施設 | なし | 
|---|
| 系列コース | 小松製作所グループ | 
|---|
| アクセス | 車中央高速・八王子第2ICより11km/圏央道・日の出ICより3km 現在地からのルート | 
|---|---|
| 電車JR青梅線・新宿~福生駅下車 土日62~71分、平日68分 現在地からのルート | |
| クラブバス福生駅東口駅より運行 15分  土日 6:42 7:17 7:44 8:01 8:36 8:58 9:16 平日 6:36 7:09 7:52 8:22 8:42 9:18 | 
| コース概要 | 草花:大改修によりアップダウンが解消しフラットに、距離も延び、面目を一新した。変化にとんだ戦略性の高いコース。 奥多摩:打ち上げ、打ち下ろし、池越えなど変化に富み、豪快なプレーが楽しめるが、正確なショットが求められるコース。 昭和58年(1983) 新ハウス完成 | 
|---|
| 備考 | ヤーテージ草花コース OUT 
 
 草花コース IN 
 
 奥多摩コース OUT 
 
 奥多摩コース IN 
 
 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会員情報
		| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 44 | ||
| 入会預託金 (万円) | 70 | ||
| 年会費 (万円・税込) | 3.74 | 
| 入会条件 | ・女性入会:可(制限なり) ・外国籍入会:可 ・年齢20歳以上 ・紹介者 :在籍3年以上の正会員1名(認印押印可、倶楽部が紹介者に直接確認) ・支配人による面接有 ・法⇔個 法人は2名以上(分割可) | 
|---|---|
| 入会必要書類 | ・写真3枚(4×3cmを2枚・5×5cmを1枚 背広・ネクタイにて) ・誓約書 ・紹介状(規定紙、紹介者は認印押印可) ・経歴書 ・印鑑証明書 ・住民票 ・戸籍謄本 | 
| 譲渡必要書類 | ・入会金領収書(譲渡人・譲受人の裏書が必要) ・名義書換申請書 ・ネームプレート、バッチ(紛失届 私製紙) ・印鑑証明書 ・委任状 ・住民票(届出時と住所が異なる場合) | 
| 入会手続き | 書類一式をコースに提出→ 俱楽部ハウス内掲示を実施(1ヶ月間)→ 支配人との面接→入会承認後に名義書換料入金→ 入金確認後会員としてプレー可 | 
| 理事会 | 月1回(書類受付は随時) | 
| 証券サンプル等 | 
|---|
 
				
				 関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟

 
	





