ゴルフ会員権相場
MARKET

伊豆下田カントリークラブ
中心相場:----

お見積り 購入依頼 売却依頼 お問い合わせ お天気 地図 ニュース HP
基本情報
コース所在地 静岡県賀茂郡南伊豆町入間2381−1
電話番号 0558−62−2211
予約電話番号
経営会社名 YOKOHOMA SPORTS CONPLEX株式会社 
経営会社住所 静岡県賀茂郡南伊豆町入間2381−1
経営情報
コース詳細 *クラブハウス、ホテルサーモント閉鎖
*スループレーのみに運営方法変更
  受  付:午前8時から
  スタート:午前8時30分から(最終スタートは午後2時)
  料  金:メンバー 4,250円(土・日祝日 4,250円)
       ビジター 6,350円(土・日祝日 9,000円)
   ・平日は到着順、土日祝日は予約制
   ・スターターハウスで受付、クラブハウスの利用はトイレのみ



ホール数 18H   P72   6923Y
設計者 竹村 秀夫
加盟団体 JGA・KGA
コースレート 72.3
開場日 昭和50年
会員名簿 平成2年度
会員数 1851名
定休日 無休
練習場 250Y 11打席
宿泊施設 あり
系列コース
アクセス 東名高速・沼津ICより92km  現在地からのルート
電車伊豆急行・伊豆急下田駅下車  現在地からのルート
クラブバスあり(要予約)
コース概要 石廊崎、波勝崎などに近い南伊豆にあるリゾートコース。丘陵にありながら全体にフラットにレイアウトしてある。
備考
会員情報
正会員 平日会員(土曜日利用可能) 平日会員(土曜日利用不可)
名義書換料 (万円・税込) 27.5
入会預託金 (万円)
年会費 (万円・税込) 3.96(県内)、1.98(県外)
入会条件 ・満20歳以上の日本国籍者(相続の場合は20歳に達するまでプレー権を有しない)
・外国籍入会:不可
・推薦者:正会員1名(自署捺印・印鑑証明書添付)・譲受人が一般社団法人未出資の場合、新入会社が一般社団法人に出資し一般社団法人の社員になること
・原則として退会者の再入会は不可
・女性入会:可・法人⇔個人
入会必要書類 ・入会申込書
・念書
・経歴書
・印鑑証明書
・保証人の印鑑証明書
・個人…戸籍謄本
・法人…登録者の住民票
・写真2枚(4×3cm 背広・ネクタイ着用)
・登記簿謄本(法人の場合)
譲渡必要書類 ・出資証券会員権証書
・預り保証金分割返還証券
・名義書換申請書
・印鑑証明書
・会社の登記簿謄本
・委任状
入会手続き 書類一式をコースに提出(書留郵送可)⇒入会承認⇒名義書換料納付⇒会員登録
理事会 毎月1回
証券サンプル等
地図
伊豆下田カントリークラブ

ゴルフ関連NEWS

伊豆下田カントリークラブ(静岡)の営業終了について 2023年07月14日

 ※伊豆下田カントリークラブ営業終了のお知らせ

  この度、伊豆下田カントリークラブは、諸般の事情により、
  2024年12月を以て営業を終了させていただくことと致しましたので
  謹んでお知らせ申し上げます。
  
  皆様ご承知のとおり、伊豆下田カントリークラブは、1975年の開場以来
  48年間に亘って営業を続けてまいりましたが、その間、来場者数は、1992年の
  58,806名をピークに減少の一途を辿り、2022年の実績は10,488名まで
  減少、業績は1955年以降、毎年営業赤字を計上せざるを得ない状況で推移しております。

  また、近年は猪ほか害獣によるフェアウェイ損傷被害が頻繁に発生し、復旧費用も重荷と
  なっていたところ、今後、業績回復の見込みは立たないとの判断い至り、このような苦渋の
  決断となりました。

  今後、「伊豆下田カントリークラブ会員権」(一般社団法人 伊豆下田倶楽部 出資証券)の
  取扱い、お取引が発生した際は、営業終了をご留意下さるようお願い申し上げます。

  また、2024年12月から逆算して、過去10年内に一般社団法人 伊豆下田倶楽部に入社
  された方には、運営会社YOKOHAMA SPORTS COMPLEX株式会社より
  10年未経過分の名義書換料を年割で返戻させていただきます。
  
  なお、伊豆下田カントリークラブ跡地利用につきましたは、今後、地権者、施設の所有者間で
  協議を進めてまいります。
  今日まで皆様から賜りましたご高配に心より感謝と御礼を申し上げます。
  まずは略儀ながら書面にお知らせ申し上げます。
 

伊豆下田カントリークラブ

伊豆下田カントリークラブ(静岡)2024年12月で営業終了へ 2023年07月03日

※2024年12月末で営業終了。
  1975年(昭和50年)開業、48年営業をしてきたが、
  来場者数は1992年に5万8806名がピークで、
  2022年は1万488名に減少。
  業績は、1995年以降は毎年業績は赤字。
  また、近年は「猪やその他獣害により復旧費用がかさみ
  業績回復の見込みは立たないと見込みが立たない」
  との判断となった。

伊豆下田カントリークラブ

伊豆下田CC(静岡)ホテルサープロモントの改修工事が終了 2022年05月19日

伊豆下田カントリークラブは、ゴルフ場に隣接するホテルサープロモントの2階客室のワーケーション仕様改修工事を完了。
素泊まり客室のみの利用で飲食提供なしの宿泊料金は、全日メンバー5,000円(シングルユース追加1,000円)、ビジター6,000円(2,000円)。
改修完了で「ワーケーションお試しパック」として2022年(令和4年)5月1日~9月30日まで1泊1プレーをビジター平日1万2,000円、土日祝日1万5,000円、1階客室利用で平日1万1,000円、土・日祝日1万4,000円で受け入れる。ツインルーム2名利用1名料金。2階客室はすべてシングルルーム。
同クラブ経営の(株)伊豆下田カントリークラブは南伊豆町とともにワーケーションやゴルフのコンテンツを福利厚生に利用するサテライト企業等を誘致する活動に乗り出している。。
(株)伊豆下田カントリークラブは(株)横浜国際ゴルフ倶楽部の100%子会社で、昨年12月に同じく子会社の(株)ヨコハマスポーツマンクラブに吸収合併され、社名はYOKOHAMA SPORTS COMPLEX(株)に変更、同社が伊豆下田CCとスポーツマン事業を手がけている。横浜スポーツマンクラブは横浜CCの隣接地にある複合スポーツ施設で、4月にゴルフのドライビングレンジの改修終了。
施設名も横浜スポーツコンプレックスに変更していく方針。

伊豆下田カントリークラブ

伊豆下田CC(静岡)コーライ1グリーン営業に 2021年06月11日

伊豆下田カントリークラブは、運営の効率化促進のため、2つの施策を講じたという。
1つはベントグリーンの廃止。全ホールコーライ1グリーン化するため、5月よりベントグリーンの使用停止。併せてコーライグリーン周りのバンカーの改修計画があり、クイン・トンプソン氏を起用。横浜CC・廣野GC・太平洋C御殿場コース・芦屋GCでの実績がある。7月より工事開始予定。
2つ目は、自立走行無人芝刈り機の導入。良好なコースコンディションの提供や美観の向上を図り、フェアウェイの刈込を自社対応とし管理費用削減を促進するという。導入コストは5年で回収できる試算。

伊豆下田カントリークラブ

横浜CC(神奈川)6月20より当面の間、完全スループレーで営業 2020年06月19日

横浜カントリークラブは6月20日より当面の間、東西ともワンウェイのスループレーで営業。

東コースはセルフスループレーでキャディなし、西コースはスループレーでキャディ付及び電動手押しセルフカート。

東西とも、第1組が6時36分スタートの7分間隔で13時29分まで各60組のティータイムを設け、後半折り返しは第1組スタートの2時間13分後の8時49分から15時42分まで60組を設定。
食事休憩を挟まない完全スループレースタイルだが早い時間からスタートすることで受け入れ組数が増えるという。
食事を希望する場合はレストランが営業している9時から15時30分までに食べることになる。

来場時の案内は、ジャケット着用は不要、プレー時のドレスコード遵守、マスク着用、咳エチケットで周りの人へ配慮、クラブハウス入館時の検温など。
また、過去2週間以内に体温が37・5度以上になった、家族・親近者などに感染者がいる、感染者の農耕接触者と指定を受けた、現在何らかの症状がある、海外から帰国し政府から自宅待機を要請されている場合などは来場しないよう案内している。

キャディはマスク・手袋着用、原則直接クラブの受け渡しやボールの手渡しはせず、プレイヤー自身で行う。
ピンフラッグは抜かない、バンカーは足で均す、ボールやクラブ拭きタオルも自分で用意するなど協力を求めている。

系列の伊豆下田CCは引き続きクラブハウス・ホテル閉鎖、スループレーを延長。
9月30日までは平日は到着受付順スタート、土日祝は予約制、スターターハウスで受付し前金(現金)払い。クラブハウスはスターターハウス・トイレのみ。

横浜カントリークラブ横浜カントリークラブ
(平・土不可)
伊豆下田カントリークラブ

㈱横浜国際GCが伊豆下田CC(静岡)を新設分割 2017年01月13日

横浜カントリークラブと伊豆下田カントリークラブを経営する㈱横浜国際ゴルフ倶楽部は、㈱伊豆下田カントリークラブを新設分割会社の100%子会社として設立、伊豆下田CCに係る事業及び権利義務を承継させたと発表。伊豆下田CCのゴルフ場事業に特化した会社を設立することにより、多様化する顧客ニーズに応えられる体制を備え、顧客満足度の高い事業を目指すと説明。なお分割承認株主総会は開かない。
ちなみに、伊豆下田CCは会員組織を社団法人化し、会員が出資した85万円を超える預託金との差額を15回分割で返還することなどで預託金返還問題を解決、この返還も間もなく終了する段階という。

伊豆下田カントリークラブ

伊豆下田CC中間法人活用のスキームが軌道に 2006年02月10日

(株)横浜国際ゴルフ倶楽部は、伊豆下田CC(18H 静岡)の会員の96%以上が中間法人の「伊豆下田倶楽部」に移籍したことを、このほど発表した。スキームの内容は�@会員は中間法人(基金300万円)に預託金の内85万円を出資して社員となる(預託金が85万円未満の場合は全額出資)、�A中間法人は会員の出資金でコース、クラブハウスなどの資産を(株)横浜国際GCから譲り受ける、�B会員の預託金が85万円を超えている場合は、85万円との差額を(株)横浜国際GCが15年分割返還する、などとなっている。2000名弱の預託金総額は約30億円、半数以上の会員が85万円超の預託金額で、15年間で返還する預託金額は約15億円になるとしていた。

伊豆下田カントリークラブ

TOP