能登カントリークラブ中心相場:60 ~ 30
基本情報
| コース所在地 | 石川県羽咋郡宝達志水町米出ワ-1番地 |
|---|
| 電話番号 | 0767-28-3155 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | 能登興業開発株式会社 |
|---|
| 経営会社住所 |
|---|
| 経営情報 |
|---|
| コース詳細 | 日本海コース 松林越えに潮騒が聴こえる、のどかなシーサイドコースです。 各ホールは松の大樹に区切られ、OBは外周深くフラットで、 長く広いフェアウェーが豪快なショットを要求してきます。 ただ、両側に待ち受ける松林は背が大きく、曲げないように注意が必要です。 はまなすコース 5月には沢山のアカシアが咲き、6月にははまなすの花が見られます。 前半は開放的なホールですが、後半は戦略的な攻めが求められ、 特に最終3ホールは冷静なクラブ選択が迫られ、 数々のビッグトーナメントのフィナーレを演出しています。 宝達コース シーサイドコースながら丘陵感あふれ、 広大なフェアウェイに適度なアンジュレーションを取り入れています。 総じて第1打の落下点が限られ、打球のコントロール次第ではハイスコアが望めますが、 曲げるとグリーンは遠くなり正確なショットを求められるコースとなります。 日本海コースは松やアカシアでセパレートされている。 総じてフラットだが、軽いアップダウンや池越えなどの変化もある。 宝達コースは丘陵風。フェアウェイにはアンジュレーションがある。 はまなすコースは日本海・宝達両コースの特徴が取り入れられている。 バンカーなどのハザードが多く、正確なショットが要求される。 また速いベントグリーンが好評。 |
|---|
| ホール数 | 27H Par108 10,552Y |
|---|
| 設計者 | 安田 幸吉 |
|---|
| 加盟団体 | JGA・CGA |
|---|
| コースレート | 73.9(日本海・はまなす)73.3(はまなす・宝達)73.8(宝達・日本海) |
|---|
| 開場日 | 1968年(昭和43年)10月12日 |
|---|
| 会員名簿 | 平成16年12月発行 |
|---|
| 会員数 | 正会員 1,625名 平日会員 26名 |
|---|
| 定休日 | 毎週月曜日(祝日は翌日)積雪時クローズ |
|---|
| 練習場 | 270Y 26打席 アプローチ練習場 バンカー練習場 |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース |
|---|
| アクセス | 車能登有料道路・米出ICより1km |
|---|---|
| 電車JR七尾線 宝達駅・羽昨駅 | |
| クラブバスなし タクシー 宝達駅から約3分・金沢駅から約40分 |
| コース概要 |
|---|
| 備考 |
|---|
会員情報
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 38.5 | 38.5 | |
| 入会預託金 (万円) | |||
| 年会費 (万円・税込) | 5.5 | 3.3 |
| 入会条件 | ・日本国籍者 ・年齢制限無し ・紹介者正会員1名(認印)理事又は委員1名 ・面接有り ・法人⇔個人 |
|---|
| 証券サンプル等 |
|---|
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟







