PGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコース中心相場:----
| コース所在地 | 茨城県小美玉市世楽1050-1 |
|---|
| 電話番号 | 0299-58-5111 |
|---|
| 予約電話番号 |
|---|
| 経営会社名 | ゴルフプロパティーズ1株式会社 ![]() |
|---|
| 経営会社住所 | 東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー |
|---|
| 経営情報 | PGMグループ 平成6年12月にパブリックで開場。その後、平成14年4月に会社更生法適用を申請した。 翌年、更生手続き開始決定した。平成15年10月にアコーディアゴルフが経営。 令和2年12月に株式譲渡し、PGMグループに経営交代した。 令和3年4月に、コース名を変更した。 変更前 石岡ゴルフ倶楽部 変更後 PGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコース |
|---|
| コース詳細 | ※正会員2次募集(令和4年8月1日~募集口数に達するまで) ■募集口数 正会員(個人・法人・1名記名式)100口 ■募集金額 通常入会 187万円(税込) 会員の紹介 165万円(税込) 2口以上同時 165万円(税込) *全額入会金(預託金はなし) ※正会員補充募集(令和3年11月1日より) ■募集口数 100口 ■募集金額 通常入会 165万円 会員の紹介 143万円 2口以上同時 154万円 全額入会金(預託金はなし) 入会金は返還しない ■募集期間 令和3年11月1日より一般募集受付開始(募集口数に達し次第終了) 名義書換受付期間 令和3年9月1日から同年12月31日まで 名義書換停止期間 令和4年1月1日から募集終了まで ■現会員数 正会員 632名 |
|---|
| ホール数 | 18H |
|---|
| 設計者 | ジャック・ニクラウス |
|---|
| 加盟団体 |
|---|
| コースレート |
|---|
| 開場日 | 平成6年12月12日 |
|---|
| 会員名簿 |
|---|
| 会員数 | 640 |
|---|
| 定休日 |
|---|
| 練習場 | 330ヤード、18打席 |
|---|
| 宿泊施設 |
|---|
| 系列コース | GRAND PGMグループ |
|---|
| アクセス | 車常磐自動車道・千代田石岡ICより12Km |
|---|---|
| 電車JR常磐線・石岡駅下車 タクシー約25分 | |
| クラブバス |
| コース概要 |
林間コース。樹木によって完全にセパレートされているわけではないが、 全体の高低差が4mとフラットな地形に池やデザインを凝らしたバンカーが 高度な戦略性を実現させている。フェアウェイ |
|---|
| 備考 |
|---|
| 正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
|---|---|---|---|
| 名義書換料 (万円・税込) | 停止中(募集) | ||
| 入会預託金 (万円) | 0 | 0 | 0 |
| 年会費 (万円・税込) | 5.5 |
| 入会条件 | ・個人入会:日本国内に印鑑登録がされており、20歳以上であること ・法人入会:日本国内に法人登記及び印鑑登録がされており、登録者は20歳以上で日本国内に在住していること ・暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体、その他の反社会的勢力またはその関係者でないこと ・正会員1名の推薦があり、当該推薦人に年会費未払い等の問題がないこと ・資格審査において承認を得た後、ゴルフ場等に係る会員解約の適正化に関する法律で定める書面に記載の金額を入金すること(入会金は返還しない) ・面接有り |
|---|
| 証券サンプル等 |
|---|
ゴルフ関連NEWS
プレステージCC(栃木)・PGM石岡GC(茨木)会員募集 2022年08月05日
PGMグループでは新規会員募集を開始したゴルフ場を『PGMだより』で紹介。
8月1日より募集開始のゴルフ場は、プレステージCCが165万円で100口。PGM石岡GCが187万円で100口。福岡国際CCが55万円で50口。大山アークCCが44万円で20口。ワールドCCが36万3000円で30口。
PGMサポートプロと一緒にプレーしながらワンポイントアドバイスが受けられる「withGolf」サービスは、開催ゴルフ場33コース、PGMサポートプロは41名と昨年より増加。
PGMマリアゴルフリンクスでは7月21日、イーグルレイクに続く第2弾として、プロショップがCallaway Golfのインショップとしてリニューアルオープン。
プレステージカントリークラブPGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコースPGM石岡GC(茨城)で欧州ツアー開催 2021年12月10日
男子ゴルフの欧州ツアーと日本ゴルフツアー機構共催の「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」が国際スポーツ振興協会の特別協賛にて、PGM石岡GCで2022年4月21日~24日に新規開催される。欧州ツアーの日本開催は初めて。契約年数は3年。
欧州ツアーから83名と日本ツアーから41名の132名が出場。賞金総額は200万ドル(約2億3000万円)で、優勝賞金は4000万円超。
PGM石岡GCは昨年12月PGMグループ入り、今年2月に名称を石岡GCから「PGM石岡ゴルフクラブジャック・ニクラウスゴルフコース」に変更。過去にトーナメントの開催実績あり。
PGM石岡GC(茨城)、PGMマリアGL(千葉)正会員募集開始 2021年11月25日
PGMグループのPGM石岡ゴルフクラブとPGMマリアゴルフリンクスは、正会員募集を11月1日より開始している。
募集しているのは正会員(個人・法人記名式)で、募集口数は各ゴルフ場で100口(口数に達し次第締め切り)。
募集金額(税込)は、PGM石岡GCが165万円(全額入会金)で、2口以上同時の入会申し込みの場合は154万円。年会費は55,000円(入会初年度は月割請求)。
PGMマリアゴルフリンクスは、220万円(全額入会金)で、2口以上同時の入会申し込みの場合は209万円。年会費は前払い制(入会初年度は月割)で、2021年度は33,000円、2022年度(4~12月)39,600円、2023年度(1~12月)52,800円。
入会条件は、個人入会は日本国内に印鑑登録されていて20歳以上。法人入会は日本国内に法人登記・印鑑登録されており登録者は20歳以上で日本在住。暴力団・暴力団員・暴力団関係企業・団体・その他反社会的勢力または関係者でないこと。会員1名の推薦があり、推薦人に年会費未納など問題がないこと。資格審査で承認を受け既定の金額を入金することなどで、書類審査と面談を行う。
PGM武蔵GCで10月1日から行われている正会員募集(募集金額253万円)は継続中。
PGM石岡ゴルフクラブ ジャック・ニクラウスゴルフコースPGMマリアゴルフリンクスピートダイゴルフコース(旧きみさらずゴルフリンクス)
関東ゴルフ会員権取引業協同組合加盟









