白河高原カントリークラブ中心相場:※ ~ 10


基本情報
コース所在地 | 福島県西白河郡西郷村真船字欠入1 |
---|
電話番号 | 0248−36−2211 |
---|
予約電話番号 |
---|
経営会社名 | 東京建物株式会社 ![]() |
---|
経営会社住所 | 福島県西白河郡西郷村真船字欠入1 |
---|
経営情報 | 2008/3/31東京建物リゾートグループへ売却 (系列コース:河口湖CC、ジェイゴルフ霞ケ浦、東庄GC、都GC、リバー富士CC、ホロンGC) |
---|
ホール数 | 18H P 72 6675Y |
---|
設計者 | 富澤 誠造 |
---|
加盟団体 | JGA・KGA |
---|
コースレート | 71.5 |
---|
開場日 | 昭和38年8月10日 |
---|
会員名簿 | 平成 7年度 |
---|
会員数 | 正会員744 名 平日会員35 名 |
---|
定休日 | 11月中旬〜4月中旬はクローズ |
---|
練習場 | 250Y 25打席 |
---|
宿泊施設 |
---|
系列コース |
---|
アクセス | 車東北自動車道・白河ICより18km |
---|---|
電車東北新幹線・新白河駅下車 | |
クラブバス新白河駅高原口より運行 約25分 8:15 9:20 10:00 10:50 |
コース概要 |
アウト:一見、山岳コースふうだが、比較的フラット。柏、松林でセパレートされたフェアウエイは狭いようで広いが、曲がりが多く、その攻略が決め手になる。 イン:アウトに似た地形だが、多少距離が長い。距離の長いパー4ホールの攻略がスコアを左右する。 ≫ラウンドレポートを見る |
---|
会員情報
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税込) | 55 | 22 | |
入会預託金 (万円) | 0 | 0 | 0 |
年会費 (万円・税込) | 2.64 | 1.32 | 0 |
ゴルフ関連NEWS
白河高原CC(福島)正会員募集を促進 2012年06月06日
東京建物グループの白河高原カントリークラブは正会員の縁故募集を促進している。 募集金額は第2次募集で98万円(入会金68万円、預託金30万円=据置期間なし)、定員30名。入会条件は暴力団の構成員または関係者でない方、原則日本国籍であることなど。年会費は2万5200円。 会員特典は、会員家族優待券、ファミリー登録者カードの発行等の特典やグループコースの優待などがあり、今季は入会特典もある。会員は4月末現在741名。
白河高原カントリークラブ大成建設、白河高原CC(福島)を来年3月売却へ 2007年10月26日
大成建設(株)は、系列の会員制ゴルフ場、白河高原カントリークラブを売却する意向を固めた。 このほど同CCを経営する白河高原開発(株)と連名で、同CCの会員に通知したもの。同開発の株式を売却する方針で、売却先は同じ芙蓉グループの一員であり、大成建設グループとも親しい関係にある不動産業界大手の東京建物(株)を予定、「今般、会社売却を前提とした協議を開始することとなり、基本協定を締結した」という。 通知によれば、東京建物はゴルフ事業に積極的に取り組み、レジャー・リゾート事業部門を大きな柱に育てていこうとしているところ。売却時期は来年3月末日を予定、会員についても今までと同様に利用できると説明している。
白河高原カントリークラブ