中山CC(千葉)電磁乗用カートを導入 2015年10月23日
中山カントリークラブは電磁誘導乗用カートを来年春に導入する。ホームページでは「来春より乗用カートの運用を開始します」(5カ月前よりコンペ受付予約、8週間前より通常予約開始)と告知、10月より関連工事を開始。 バッテリー充電機能を持たせたカート庫を新設のため、10月よりコース外の建物の施設整備に着手、年明けから4月頃までカート路などコース内工事を行う計画。天候要因により工期が変更する可能性もあり使用開始は来春とし、少なくともGW前には稼働したい意向。 導入理由は、一般来場者の要望が高いことから時代の流れという。高齢会員は歩いてのプレーを好む傾向があり、高齢化対策とは言えないが、電磁乗用であれば今まで通りの歩いてのプレーも選択でき夏場対策にもなるとしている。導入カートはヤマハ製で60台の予定。GPSナビ等の搭載は未定。
中山カントリークラブ